なんじゃこりゃ~~!

本日有るメーカーのMTBを組み立てようと(まずはバラして)していると、タイヤが外れない!マビックのクロスランドっていうホィールはリムフラップによってチューブレスリムになっているのだが、エアーを抜いてもタイヤが外れにくい。 おかしい?????

続きを読む

SID RACE

本日は朝からSID RACE2004の修理をしていた。 問題箇所はサスが沈んで戻る際に「シュコッ」って音がするのとダンパー内にエアーを排除できない事、沈む際に「コツ」ってショックがあること。 シュコッって音はダンパーの中にあるフローティング

続きを読む

TIME VX EDGE

本日やっと届いたタイムのVX エッジを組み立てた。 確かに高そうに見える(高価だ)、カッコイイ(渋い)。 乗ってみる。よく走ります、漕ぎ出しもなかなかシャープです、 ハンドリングは・・・好みもあります。ハンドリングに関してはステ管がカーボン

続きを読む

金山53/41t 13-26t

ニューバイクで金山に登ってきました。途中のエースセンターまでと決めて走り出したのですが嬉しくて頂上まで登りました。今回使ってみたROTORのQ-RING53/41Tカンパ用は不思議な漕ぎ味?53Tを回している感覚ではないですね。最大で56.

続きを読む

TREK ELITE9.9

お客様注文分のTREK エリート9.9が組みあがった。 ペダル無しで9.695kg!完成車、ディスクブレーキ仕様で10kgを切るのはすごい! ここからまだ軽量化をする必要はなさそうだ。というか削るところがない。 今朝は朝5時半に起きてストレ

続きを読む

逆まわり

今日は日曜朝練の日。 そして今日は菖蒲谷でMTB3時間耐久があったのでいつものメンバーのほとんどがそちらに、なので参加者7名。いつものようにK山に登って、トレールへ。 僕はこのところの残業が効いたらしくヘロヘロ、長男はなぜか元気で反復練習。

続きを読む

DELL

DELLのノートパソコンが届いた。これは奥さんがメインで使うPCなのです。 会計ソフトが入っていたり、見積書を作成したりって感じでネットには今のところ繋いでいません。 今まで使っていたシンクパットは処理速度が非常に遅く(win98)重ねて他

続きを読む

プロジェクトワン始動

ぐふふふふっ!我慢できなくなって組み立て始めたじょ!と言ってもヘッドパーツとBB&クランクを付けただけですが。 これに取り掛かる前にキャノンデールについていたカンパ:レコードコンポを取り外し、以前TREK5500につけていたカンパ:コーラス

続きを読む

おみせの入り口が

このところ入荷してくる商品が非常に多く組み立てが追いついていません。そのために店頭に自転車の入った箱が山積です。皆さん入りづらくて申し訳ございませんm(__)m 頑張って今組んでいるのがレンタサイクル用にマウンテンバイクです。 レンタサイク

続きを読む