TOPEAK レッドライトUFO

LEDのテールライト(赤)です。かなり派手に点滅いたします、サドルバック(TOPEAK ウェッジパック)に取り付け可能なクリップつき、シートポストにもバンドで固定できます。 ¥3.200(税込み)

続きを読む

寒いでつ

明日はダックスメンバー20名ほどで三田(柴田ファーム)へ4時間MTB耐久レースに行って来ます。お店は山本と大谷、うちの奥さんで頑張らせますのでよろしくお願いいたします。 しかし、急に寒くなりました。気が付けば冬用のソックスやシューズカバーが

続きを読む

こんな風に

なかやまではこんな風に組み立てをしています。 たとえば、スペシャライズドのクロスライダーはこんな風に8割くらい組み立てられた状態でお店に届きます。ここから各部品を外しグリスアップなどを施して組み上げていくのです。 まずはヘッド(上下)にグリ

続きを読む

週末に備えて

週末のシュインカップに備えてなかやまテントの回りに取り付けるシートを買ってきた。今までは四方のうち三方まで透明のビニールシートで覆って風除けにしていましたがやはり四方を覆わないと寒い。週末は雨模様だし場所的には山の上なので風もあるだろうから

続きを読む

2006SID

これがモーションコントロール+ロックアウトのバルブユニットです。黒いところが樹脂製でストロークの際に設定以上の衝撃があるとほんの少し潰れてバルブを中のロットが押すことでロックアウトが解除されます。これ自体はサスペンションの右側(乗ったとき)

続きを読む

CS200オールリセット方法

CS200、CS100などはACボタン(オールリセットボタン)が無いです。 でも積算距離などを見ると31.05.05(2005/05/31)などと走り始めたのが 自分の走り始めた日付と違っていたりします。これは工場出荷時の設定によるものらし

続きを読む