スペシャライズドのBG GELグローブ はじめてスポーツバイクになる方にお勧めのグローブ スポーツバイクは少なからず前傾姿勢で乗ります、そのため今まで乗っていたシティーサイクルと比べて、掌への荷重が大きくなり時には痛くなったりします。 その
続きを読む投稿者: BOSS
今朝の朝練
参加者は21人 朝のブリーフィング、途中の班分けでの注意説明などで皆さんの走りは格段にスムーズかつ安全になってきているように思えます。 そして、今日は早い班はペースアップができていたようです、これからもっと練習として有意義なものになるのでは
続きを読む本日は、初心者サイクリング
初心者サイクリング、参加者は2人(^_^)v こんな感じで楽しみ方を伝えていけたらいいなと。 今回のサイクリングで肩手放しが出来なかった女性が手が放せるようになったのが、嬉しかった。 明日は練習会。 楽しく、苦しく安全に。 明日は八幡浜jシ
続きを読むGARMIN 講習会(初級編)
本日はGARMIN EDGE510J、EDGE810Jの使い方講習会 初級編 8名の方が参加 熱心にメモを取りながら、スマートフォンの設定も・・・約2時間の講習もあっという間。 パワーポイントを使いながら、ちゃんと資料も準備をしてのプレゼン
続きを読む初心者の為のプチサイクリング 5/24(土)
初心者走行会 :大原橋付近までの約20~30km程を走ります。8時から安全確認の説明をして走り出します。お店に集合です! スポーツバイクで一緒に走ってみませんかロード初心者の方、ロードバイクの基本的な乗り方を一緒に走りながら覚えましょう。要
続きを読むCervelo S3に乗る。
本日営業さんが御来店、サーベルのS3の試乗車を持って来られた。 漕ぎだしてすぐに感じる、TREKとの違いはハンドリング 剛性が無いわけではない、癖が有る。 ダンシングがTREKのように普通に立ちあがって漕げばいいのではなく、ソラ行くぞ!って
続きを読む新しくMoonのライトが入荷してきました
MoonのX-Power780 780ルーメンで1時間半 550ルーメンで2時間50分 400ルーメンで3時間20分 200ルーメンで7時間半 300ルーメンのライトで十分明るいと思って使っているのですが、780ルーメンって 確かに人気なの
続きを読むメンテナンス講習会 (パンク修理講習会)#11
5月29日(木) 19:30~ 内容は車輪着脱、チューブ交換、パンク修理となっております。 事前に申込みをお願いいたします
続きを読むGarmin Edge 510 ,810使い方講座 担当:名越
Garmin Edge 510 ,810使い方講座 担当:名越 第1回 初級編 日程 5月22日19:30~(予定) ・初期設定 ・画面表示項目設定 ・ガーミンコネクトのアカウント取得 ・ガーミンコネクトのアップロード方法 第2回 中級編
続きを読む日曜朝練ビギナー練習会
今週もビギナー練習会へ、朝八時お店の前でブリーフィング(安全確認の申し合わせとコースの説明) スタート!と思ったらいきなりのパンクのアクシデントもありましたが、無事に集合場所へ 今回は、何ヶ月かぶりの、児島半島コース 大橋手前で班分けをして
続きを読む