MASTER X-Lightにカンパ

MASTERにカンパって似合うわー! 組み付けながら、カンパのレバーの感覚が、小気味良くて必要以上にカチカチ動かしてた。 確かに、シマノとは設定が違う、インデックスだけどしっかりした変速感覚。 ...それとは別に見た目がクロモリのシャープな

続きを読む

やっと届いた~!

以前、COLNAGOって注文してから1~1.5年掛かるのが普通だった時代がありましたが、最近では、そんなに待つ事が少なくなっていた。 しかし、この2本7月後半に発注で本日入荷。 30th記念モデルという事と、発注が発表から少し遅れた(2週

続きを読む

サドルを替えてローラー

SMPのドラコンからスペシャのサドル トゥーペに替えてみた。 漕ぎやすさはなかなかのものだが、坐骨か当たる感じがある。 長時間は痛くなるかも。今のところアリアンテが一番いい。 まだまだ色々試そうと思う。 明日は私、東京出張です、新型Pion

続きを読む

今朝の朝練は空港周遊

今朝は出発時はやや曇り 走り始めてすぐに、ポツッ! 何となく、雨らしきものが・・・ってくらいでした。 空港線に入ってからは、皆さんヒルクライムレースのスタートのごとくスタートダッシュ。 先頭は山本が飛ばしていたようです。 正確に計測できてい

続きを読む

FTP計測会 1回目

FTPってFunctional Threshold Powerの事で、1時間維持できる平均パワーの最大値 1時間頑張れる平均パワー=持久力の目安 FTPがトレーニング強度を決める基準値となります。 参加された皆さん(3名)お疲れさまでした。

続きを読む

5/16メンテナンス講習会 #3終了

本日は月に一度のメンテナンス講習会。 まずはチューブ交換(これは毎回かな) 次に転倒時などのリヤエンドの曲がりによるトラブルの対処法 その他ふんだんの注意点、整備方法など、約1時間。 参加して頂いた皆様ありがとうございました。 来月もまた開

続きを読む

鈴鹿の申し込み

今年も暑い熱い!シマノ鈴鹿ロードの申し込みが始まります。 なかやま(チームダックスフンド)も当然参加します。 チームダックスで一緒に参加希望の方、超お早目にお店にご連絡下さい。 今年もチームT T参加予定です、チーム編成をしていきたいのでこ

続きを読む

新型アルテグラ6800コンポ

ホィールもパダルも入荷しました。 まずは店頭展示用・・・? モニター用という位置づけのキットが1セット入荷 実際に数が入ってくるのが6月末~7月?・・・不確定です。 細部の作り込みが9000DAと比べると少し違いますが、価格は9000DAの

続きを読む