そろそろローラーの季節か

以前はこの位の季節から3本ローラーを乗ったりしていたのを思い出す。 最近は固定ローラーが多かったが、シーズンオフのこの時期は3本ローラーでペダリングを意識しながらのトレーニングも必要になるな。 来年はMTBのイベントももう少し回数出てみたい

続きを読む

11SPEED

なぜだか同時に組み立てを始めてました。イレブンスピード(11Speed) 片方は、山本がCOLNAGO C59にカンパのSUPER RECORD 11SPEEDをもう片方はDAHONにシマノのアルフィーネINTER 11(内装11速)を私が

続きを読む

何かと理由を付けての

年末のクリアランスセールでございます。2011年モデルの店頭在庫分に関しまして、セールプライスでお願いさせて頂きます。詳しくはスタッフへお尋ねください。 今年もシマノカレンダープレゼント ¥5000以上お買い上げの方にシマノカレンダープレゼ

続きを読む

組み換え

奥さんの愛用しておりますBROMPTONのブレーキが効かない事に気がつき、早速ニューモデルに組み換えました。 今までのはこれ↓ シングルピボットタイプ、初期のころからBROMPTONに付いていたブレーキでそれなりに効いていましたが、ワイヤー

続きを読む

コンベックス岡山で

そろそろ初日終了 ちょっと休憩 珈琲館のアイスをフランクロールといただきます。 ここからは帰宅後の書き込み 本日のRSKハッピーランドは去年と比べてブースの場所が違うので人の流れも違っています。 去年は入り口だったので大勢に方の流れが見えま

続きを読む

RSKハッピーランド

いつもお世話になっているRSKさんのイベントに今年もお呼ばれいたしました。 明日から自転車の紹介ブースをコンベックス岡山の中展示場で皆様のご来場をお待ちしております。 特にその場での販売などは行っておりませんがご商談はさせていただきます。特

続きを読む

自主練で空港コース

以前は良く走っていた空港コースを走ってきた。 朝8時に奥様をダックス女子部サイクリングに送り出した後、のんびりと9時に一人出発。 久しぶりのコース、先日のMTB2時間耐久で攣ってしまった足がいまだに痛いので回復走。 気温は10度。ちょっと寒

続きを読む

ここ最近の人気

ロードではやはりTREKが人気。中でもMadone5.2 OCLVカーボンフレームにシマノULTEGRA搭載(¥380000)なんとか¥400000を切った価格とTREKの誇るOCLVカーボンフレームの信頼感。確かに「TREKは乗っている人

続きを読む

昨日の2時間耐久は

 予想通り両足攣りまくり。  朝7時にスタッフがお店の集合、マイバイク&試乗車、工具一式を積み込み会場へ  到着は8時ちょい。  早速準備をして試走へ。  案の定、昨晩の雨でコースはマッド。・・・とはいえ、ここは割りと水はけが良い。 スター

続きを読む

Di2組み付け+

ULTEGRA Di2のジャンクションBの外装ユニットは、今時のBBのでっかいカーボンフレームを対象に形状を決めているようでアルミフレームに取り付けると後輪側へE-TUBE(配線コード)が飛び出してしまいトラブルが予想されます。 で、こんな

続きを読む