ULTEGRA Di2

遂に解禁の日が来ました!電動アルテグラ Di2 実際に流通し始めるのは10月末とか11月とか噂が飛び交っておりますが、実物を一足先にバイクに組み付け、実装してきました。それもなぜだか北海道。 それは9月1日の日、前日、前前日と京都でTREK

続きを読む

ありがとうございます

本日はレース予定で臨時休業だったところ、台風の影響でレースは中止。 急遽、営業となりましたが、大勢の御来店ほんとに感謝いたします。 イベント参加は重要なお店の仕事と考え、お休みをさせて頂く事が多いとは思いますが、なにとぞご理解下さいますよう

続きを読む

本日は営業します。

台風の影響でMTBレースが中しになりました。 お店は通常通りお昼12時より開店いたします。よろしくおねがいいたします! お知らせ:本日より春夏ウェアー30%オフSale開催いたします! (メーカーによってはSale対象外も有りますが。) ご

続きを読む

TREK Madone6.9SSLプロジェクトワン

マドーンはモデルチェンジで留まっていなかった。プレゼンではフロントフォークのエンドがカーボン製になったこと、フロントディレーラ台座がカーボン製になったこと以外の変更は特に発表が無かったが、普段から6.9SSLを乗っている私は、試乗をしてみて

続きを読む

北海道でっかいどう

昨日組み立てたロードバイクで北海道を走った。 シマノレーシングの先導の下、60kmほど走った。(私は一人コースを間違えて70kmほど走った。) そして今は新大阪駅へ向かうバスの中、台風の影響で飛行機が飛ぶかどうか?というヒヤヒヤが有りました

続きを読む

あえて伝道アルテグラ

画像は9月5日まで出せないそうなので北海道の景色を。。。。 デュラと性能的な違いが少ない。。。。というか重量面はともかくとして、かなり改善されている部分も多いらしい。 価格面もDAに比べて格段に安くなり、ハードルは低くなったと言うかなくなっ

続きを読む

TREK試乗会

トレックワールド二日目 試乗会 マドンシリーズ3.1、4.5、5.2、6.9SSL 3.1は安いカーボンフレームと思ったら大間違い、6.9SSLと一緒とは言いませんが加速する感じ、フロント周りの剛性など189000円で買えるはずがないと思う

続きを読む

TREK展示試乗会初日

朝早くから山本と京都へ向かいました。 TREKの開場はお昼過ぎですがせっかく京都まで行くならTREKショップアルチメイト一条を見学にと、三条まで。 お店には先日のXTライドキャンプでご一緒したスタッフさんがおられ、快くお店の見学をさせていた

続きを読む

シマノ鈴鹿ロードレース参戦

今年も恒例の鈴鹿。行って来ました。ダックスから参加20名強 新名神が出来て鈴鹿も近くなりました。 27日(土)の朝3時過ぎに鈴鹿着、荷物を下ろしテントを張り仮眠をとる、5時に起床、みんなで試走の準備。 今年はチームタイムトライアルで綺麗にロ

続きを読む