とうとう長男が小学校を卒業です。 親にとってはあっという間の6年間でした、本人は小学校の統合で2回も学校を替わったりして落ち着かなかったかもしれませんが何とか真っ直ぐ育ってくれているように思えます。 16インチのMTBで朝練につき合わせ、冬
続きを読む投稿者: BOSS
INTERMAX
インターマックスの展示会に行ってきました。 しかし、今朝見た星座占いがバッチリ当たり!迷ったことがほとんどない大阪で迷いに迷い1時間以上無駄に歩いてしまいました。それだけならまだましでしたが、帰りの新幹線チケットを落としてしまい、これまた大
続きを読む明日は
明日はINTERMAXの展示会で大阪です。 インターマックスのアイテムも気になるところですが、mont.bellのサイクル用品も気になります。インターマックスが今年から取り扱うことになったスピナジーのホィールはアフターはどうなるんだろう?
続きを読む冬眠終了120分耐久
残念ながら雨の耐久となってしまった。 朝6時半起床、準備をする前に外は雨なので、まずは大会があるかどうかの確認を・・・・ HPを見ても出ていない。7時を過ぎた時点でHPで発表があるかも?と思いしばらく待って確認してみたが載っていない。外は小
続きを読むなんじゃこりゃ~~!
本日有るメーカーのMTBを組み立てようと(まずはバラして)していると、タイヤが外れない!マビックのクロスランドっていうホィールはリムフラップによってチューブレスリムになっているのだが、エアーを抜いてもタイヤが外れにくい。 おかしい?????
続きを読むSID RACE
本日は朝からSID RACE2004の修理をしていた。 問題箇所はサスが沈んで戻る際に「シュコッ」って音がするのとダンパー内にエアーを排除できない事、沈む際に「コツ」ってショックがあること。 シュコッって音はダンパーの中にあるフローティング
続きを読むTIME VX EDGE
本日やっと届いたタイムのVX エッジを組み立てた。 確かに高そうに見える(高価だ)、カッコイイ(渋い)。 乗ってみる。よく走ります、漕ぎ出しもなかなかシャープです、 ハンドリングは・・・好みもあります。ハンドリングに関してはステ管がカーボン
続きを読む金山53/41t 13-26t
ニューバイクで金山に登ってきました。途中のエースセンターまでと決めて走り出したのですが嬉しくて頂上まで登りました。今回使ってみたROTORのQ-RING53/41Tカンパ用は不思議な漕ぎ味?53Tを回している感覚ではないですね。最大で56.
続きを読むTREK ELITE9.9
お客様注文分のTREK エリート9.9が組みあがった。 ペダル無しで9.695kg!完成車、ディスクブレーキ仕様で10kgを切るのはすごい! ここからまだ軽量化をする必要はなさそうだ。というか削るところがない。 今朝は朝5時半に起きてストレ
続きを読むプロジェクトワン完成
休みだし、雨だし、奥さんは出かけちゃったし、なにより早く乗りたいので組み立てました。 ちょっと雨降ってましたが試乗。 「!」良い! 明日起きれたら山に登って見よう。
続きを読む