今朝の日曜朝トレは書き込みが少ないので参加者も少ないだろうと思っていたら、10人!ビックリである。今回も女性は1人参加。前回のMTBスクールに参加された方が試しにロードにも参加された。バイクはうちの奥さんのTREKを使って。コースはいつもの
続きを読む投稿者: BOSS
のひとりごと
鈴鹿のチームロードメンバーが(僕といっしょに走ってくれる人)が2人決まった!僕入れて3人だから、参加資格が出来た!後1人は入れます!4人走って1人は切れても大丈夫、3人目の選手がゴールしたタイムが採用されます。ただしレース中3人がバラバラに
続きを読むのひとりごと
今朝もがんばって走ったぞい!昨日と同じようにめいっぱい踏み込んで走りました、筋肉痛です!しかし足攣らない(^_^;)・・・もっと踏み込めッてことかぁ?でもその前に息が苦しい~ぃ、ヨガの呼吸法でも習った方がいいのかナァ?大角膜が痛い! 帰りの
続きを読むのひとりごと
今朝からロード朝練始めました、1人で走っていた頃の2月3月とは全く気温が違う、走り始めは寒いかナァと思いましたがすぐに汗ばんで半袖ジャージにサイクルパンツで全くオッケー!今回から登りはとにかく「踏めるだけ踏む走法」で走った。空港までの平地で
続きを読むのひとりごと
今修理しているバイクは5年くらい前にうちで販売した物ですが、かなり酷い状態になっている。何が酷いかというとパーツを組む順番が、取り付ける位置が・・・・たぶん自分でばらして組み直したのでしょうが・・・・お願いです、せめて順番は間違えないように
続きを読むのひとりごと
先日のひとりごとはちょっと発言が偏っていたような気がしますが、取りあえず消さずに残しておきましょう。後に読み返して反省したり、改善したりするために。それからひとりごとを読んだ方から色々アドバイスなどたくさんメールを頂きありがとうございました
続きを読むのひとりごと
本日操山の里山センターの方がご来店。操山のMTB走行に関してのお話だった、数日前に連絡を頂きお出でになることはお聞きしていたので、こちらとしてもMTBバイカーとしての考え等をお話しするべく昨日の段階で朝練で操山を走ってきました。そこで、デジ
続きを読むのひとりごと
今晩Jシリーズに参加メンバーが準備をしていた。僕らも蒜山ですがJも行きたいナァ、長野までは遠いけど楽しそうだ!羨ましい!ひるぜんがんばろう~!蒜山はクラスごとの一斉スタートと書いてあったが・・・ゼッケン見たら長男と1番違い、、、ということは
続きを読む