カセットスプロケットを取り付けるフリーボディーの奥には こんなダストシールが付いています。 フリーボディーの中は専用のミネラルオイルを入れることによりスムーズに回転します。 ただこのシールが硬化したりするとオイルが有ってもフリーがスムーズに
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
日曜日朝練
日曜日の朝練は私は、初級中級班の一番後ろからフォローしながら走ります。 今回はお店>笠井山>広域農道>レスパール>カバヤ>お店コース 登りの多いコースだったので初心者には少しハード、でもペースを崩さず走れば問題ない。 途中上級者班が追い抜い
続きを読むBianchi ミニベロ在庫が少しあります。
Minivelo 10 Drop 48 Celeste Classico 小径車 ¥110,000 Minivelo 10 Flat 55 チェレステ 小径車 ¥110,000 Minivelo 7 49 Celeste Classico
続きを読む頑張れと。
本日届いた、荷物に栄養ドリンクが! 忙しくしている事を知ってか? ありがとうございます。 1台ずつキチンと、できるだけキチンと組み立てするように心がけて組み立ててると時間がかかります。 人が乗る、命を預ける乗り物を販売、整備しているという事
続きを読むサドルを選ぶ
全てのサドルのテストが出来るわけではないが、そこそこの数が有ります。 購入した時についていたサドルで全く問題ない方は必要ないのですが、痛みがあり角度や前後位置の変更など行っても改善されない場合は、サドルを替えると改善する場合があります。 た
続きを読む初心者の方へ分かり易いKIT
初めてバイクを購入される時に、バイク以外にどんなものを揃えるといいのか? 悩んでしまわれる方も多く、その時に私達スタッフも使っていたりするアイテム、初めての方が使いやすいアイテム等をKITにしてみました。 迷ったらコレ!って感じです。
続きを読むEMONDA ALR5のおすすめ
せっかくいいバイクが入荷しているのにプロモーションが出来ていませんでしたm(__)m カーボンバイクではかなり話題となっているEMONDAのアルミバージョン。 同価格帯のアルミロードバイクとしては最軽量。 完成車重量 Émonda ALR
続きを読む2015 LOOK 675ULTEGRA完成車組み上がり
組み立てました。 LOOK675 ULTEGRA仕様 なかなかのかっこよさ、乗ってみたいバイクの一つです(この形状) 結局1台のみの入荷(Sサイズ) 月曜日はロングライド このところ?月曜日は奥様とロングライドに出かけることが多々 練習会モ
続きを読む本日の朝練は76km
今朝は、走り始めが少し肌寒い感じでしたが、すぐに暑くなる。 今回は休憩を少なくして、距離を走る。 目指すは宇甘渓。 大原橋から後ろの班5人でローテーションしながらはしる。 目標スピードは32km/hくらい。 まだまだ課題が多い!左に寄って先
続きを読む