PINARELLO DOGMA F8

話題のDOGMA F8乗ってきました! 良く走りますね。 フォークが特に良い。 ダンシングでは、私の乗っているマドンとは違う手応え。 違和感ではない、振ると前に出る感じ。 ガチガチなフレームではない。 でも進む。

続きを読む

今朝は一人で走りに出かけた

いつものコースへ 1周目32km/hペースでアップ・・・?ここへ到着するまでにすでにアップはできているはずなんですが。 2周目 Maruさんに合流35km/hを目標に・・・・しんどい。 3周目 Maruさんあっという間において行かれた。がん

続きを読む

さっそくANCHOR

アンカーのクロモリフレーム RNC7の組み立てが入っております。 制作現場を見た後では、見え方が違います。 あ~ここの部分は手作業できれいなアールが出せるんだ~!とか このフォークって1本ずつアライメントを出しながら作られてるんだ。とか・・

続きを読む

いよいよ来週

先日からお伝えしているシマノのフィッティングマシン real 月曜日に設置されます。 明けて火曜日から稼働いたします。 何に使うの? 先ずは、サイジング。 このシステムには各メーカーのジオメトリーが予め入っております、毎年新しいバイクが発売

続きを読む

ANCHORとシマノ

埼玉の上尾のブリヂストンアンカーの本社へ 翌日シマノのサマーショー シマノのサマーショーは第一ホテル両国 前日の夜に次男とLINE会話 「お父さん どこに泊まるん?」 今夜は上野・・不忍池のそば 「近いじゃん」 お前はどこ「両国ホテル」 両

続きを読む

昨日は東京、埼玉

東京は、ガノー、BH、3Tなどの展示会。 朝一の飛行機で羽田へ、朝食をとり皇居そばの科学技術館へ、まだまだ商品が間に合っていないのか?展示は少ない。 一通り見てお昼からのANCHORセミナーへ埼玉へ向かう。 ブリヂストンサイクル上尾本社でA

続きを読む

昨日の月曜日は

自主練で100kmオーバーを考えていたのですが、残念ながら91km 西大寺>牛窓>備前>和気>万富>東岡山>帰宅 途中でスタッフ名越と遭遇。 基本30km/hオーバーで走るつもりだったので、メーター読みで30~38km/hをキープして 走れ

続きを読む

今朝は山。

今朝は、山。 初めての方が参加でしたので、河川敷でスクールをしてから山へ。 参加者は七名 スクールは何度やっても「もっと上手くレクチャーできないものか?」と。 そして山は楽しい、蒜山も近いのに全くマウンテンバイクに乗れていないので、登れませ

続きを読む