今年もギリギリの投函になりました。 試乗会受付のお葉書 参加して頂く方に送らせて頂いております。 この葉書を必ずご持参下さい。 受付で試乗用ナンバーカードをお渡しします。 そのカードと引き換えに試乗バイクを受け取り、試乗。 ブースに戻ってカ
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
VAX Racing with SAITAMAの
グラファイトデザインのサポートチーム VAX Racing の鈴木くにひろ選手も会場に駆けつけて下さることになりました。 練習方法など質問も可能かと思います。 皆さまのエントリーお待ちしております。 失礼しました! 鈴木選手が、来て下さるの
続きを読むカステリ入荷しました。
カステリのウェアが入荷してます。 なんだか、パールのウェアとは雰囲気が違う......気がする。 確かに、パールのウェアの方が日本人の体型にはフィットします。 でも、なにか違う。 夏物は袖が短いので問題ない、長袖はジャパンフィットじゃないと
続きを読むTREKから105ブレーキアーチへグレードアップキャンペーンの
『Shimano105ブレーキ アップグレードキャンペーン』 Madone3.1とMadone2.1限定で4月1日から5月31日までの間に御購入いただいた方に ブレーキアーチが制動力の安定したシマノ製105 BR-5700に入れ替わってお手
続きを読むフォーク脱落事故で
各メーカーから点検を行うように案内が届いております。 当初もサスペンションメーカーの対応が無いが輸入元が有償(特別価格)で対応するという状況でした。(RSTのサスペンションすべてが対象というわけではありません) 全てのサスペンションの交換に
続きを読む日曜日の朝練。
今週もロードの練習会でした。 参加22人だった。 まだ肌寒い14度、冬用SKINS長袖、夏用ダックス長袖ジャージ、ウィンドブレーカー、2xuタイツ、ダックスレーパン。 登りは暑いのでウィンドブレーカーは、脱いで。 笠井山と広域農道の登りはパ
続きを読む点検for雲海ステージ
明日はサイクリング雲海は登りも下りもハードなコースです。 特に下りはブレーキの点検をしておかないと危険です。 タイヤもグリップを失うとあぶな~~~い! 是非、点検を! お待ちしております。
続きを読む今日はロックショックス
サスペンションのオーバーホール中 そこそこ、スペアパーツの在庫を持っておりましたが、これは無かった(汗 しかし、ロックショックスはOリングのトラブルが早いな、内部でのエアー漏れ だったり、オイルダンパー内からアウターケースに落ちたり。 ..
続きを読む