冬のボーナス・・・?で、電動デュラエースを考えてみませんか?ストレスフリーなシフト、剛性のあるクランク、シマノ最上級のコンポーネント電動デュラエースを貴方のロードバイクに組み込んでみませんか? 7970フルキット+MAVIC キシリウムEL
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
今日も宗谷山
今日も自主錬で宗谷山へ行ってきた。 と言っても時間がなく2周回っただけで帰宅 昨日の倒木も切ってあった。これで安心して走れますよHさん! しかし昨日の雨の影響で路面が結構すべる、岩のところでも滑って転びそうに 昨日はガシガシ下れたところも林
続きを読むこんなチューンナップ
GIANTのIDIOM2は¥57750、もともとはフラットハンドル、フロントシングルギアリヤが8SPEEDです。そこへお客様は手持ちの余ったロードパーツを組み込みました。そこそこロードにはまってパーツを組み替える方が多い、でも余ったロードコ
続きを読む日曜日
朝練では次週MTBレースのある宗谷山へ試走に、まだまだ誰も走っていないようで落ち葉もわんさか、枝もいっぱい落ちていた。ただいままで走りづらかったところが木を切ったりしてとてもスムーズ。一カ所倒木が道をふさいでいた。(私達が帰った後でスタッフ
続きを読むカーカス
カーカスって、タイヤの内部に入っている糸のことをよく言ってるんですが、この糸の本数(1インチ角内)が多い方がしなやかになります。ごつい糸でざっくり織ってあるカーカスだと乗り心地がゴツゴツ、細い糸で細かく織ってあるカーカスだとしなやか。その違
続きを読む2010年シマノカレンダー
2010年のシマノカレンダーが届きました。 なかやまで5000円以上お買い上げでご希望の方にこのカレンダーをさし上げております。数に限りがございます、無くなり次第終了となりますm(_ _)m来年のカレンダーは今年の物よりちょっと大きめ。 予
続きを読むタイヤが少し細い
SPECIALIZED(スペシャライズド)のシラスといえば以前クロスバイクの先駆けとしてなかやまでもベストセラーになっていたバイクです。それが最近人気復活? 根強い人気のクロスバイクTREK 7.3FXの次にシラスが増え始めています。TRE
続きを読むこの時期のウェアーって
難しい、気温にして12~16℃くらい。昨日もお昼前に走り出したのですが、気温は15℃、走り始めてアップができる15分過ぎくらいから汗をかき始める・・・寒いだろうと思いインナーにはSKINSのSNOWの長袖、アウターにはパールイズミのウィンド
続きを読む