ルイガノの12インチのジュニアバイクの組み立てをしております(山本)12インチといえどもちゃんとバラして組み直しをしております。しかし、12インチはフレ取りが結構大変。フレ取り台のゲージが届かないのでクリップなどを活用してフレを取ります。こ
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
遠いなぁ
スペシャライズドの2009モデルの展示、試乗会が富士見パノラマスキー場で行われます。(販売店向け)試乗をして選べるのは画期的なことですが・・・・遠い。先日Jシリーズの遠征で行きました、岡山から5~6時間かかります。JRを使っても5時間、出来
続きを読む山野本悠里 大会レポート
大会名・第6回バイエルンカップ 日時・2008年6月8日(日曜日) 場所・広島県安芸高田市土師ダムBMXトラック 主催・広島県BMX協会 天候・晴れ 広島BMX協会主催のバイエルンカップに参加しました 大会当日の天候は好く、今月末にこの場所
続きを読むフリクション
本日パラリンピック日本代表に選ばれた松永選手とお話していて、ホィールのベアリングをある方に洗浄して頂き特殊なオイルを入れていただいたら下り坂で前日42km/hほどしか出なかったスピードが45km/hを越えた。と言われていた。その話からやはり
続きを読むSRAM RED
コンポが揃ってしばらく経つがどのフレームに組み込むか思案中。現状TREKのマドン5.5(2006)にはカンパのレコードを組んでいる。こちらが私のメインロード、しかし、乗り心地は多少硬くなるがアルミフレームにまた乗りたくもなっている。以前に乗
続きを読むのんびりロードで
日曜日の疲れを積極的に回復 ということで、昨日は51kmほどのんびりロードで走ってきました。 旭川を北へ、大原橋を渡り旭川の東岸を北上、日中は東岸が日陰が多く涼しいのですん極気持ちいい、そんまま金川のあたりまで北上して西岸を下って帰ってき
続きを読む2008ひるぜんMTB大会
朝6時集合で7時前に出発 今回は奥様に運転を任せ会場に向かう。 流石に地元のレースということでダックスからの参加者も多く応援も含め約30名(お店から出発は11名)明け方出発ではないのも楽です。ワイワイと賑やかに会場へ向かい8時過ぎに到着。
続きを読む明日はお店は休みです!
申し訳ございませんm(__)m 明日はスタッフも含めサイクリングチームでひるぜんのMTB大会に参加するため臨時休業とさせていただいております。ご迷惑をおかけしますが宜しくご了承ください。 Jシリーズにサポートで行き始めてひるぜんには参加でき
続きを読む