2014.11.03しまなみサイクリング

 無事帰りつきました。参加された皆様お疲れ様でした。楽しんでいただけたでしょうか?  橋で繋がっていない島のゆったりとした時の流れに身を任せ計画当初よりまったりとしたサイクリングになりましたがどうやら獲得標高は1000mあったようです。最後

続きを読む

雨なのでタイヤ交換

 今朝は雨が残りいつもの日曜朝練は中止になりました。 なので空いた時間で明日のしまなみサイクリングで使うスペシャライズドのTCスポーツ(フレーム以外ほぼパーツが変わっていますが…)のタイヤを交換しました。  イタリアのタイヤメーカー チャレ

続きを読む

traveler’s cheque を換金

traveler’s cheque トラベラーズチェック。知らない人もあるかもしれません。カードが普及する前の海外旅行向けの小切手です。盗難にあっても再発行できるのが強みでしたが時代の波に押されて販売が終了してしまいました。  

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練は久しぶりの児島半島コースでした。参加者はスタッフ含めて24名(内女子2名)でした。今日は月1の女子部サイクリングも同じ集合時間だったのでお店の前には30名以上!  本日、初の試み。小橋の交差点でのごたごたを避けるために京橋の手

続きを読む

オルトリーブのフロントバックMとL

 質実剛健。完全防水。メイドイン独逸のオルトリーブ社です。 個人的にもツーリング用にフロント、サイド、シートポスト、サドルと全方向のバック。通勤遠征用のバックパックとフル利用させて頂いてます。  今回フロントバックの定番アルティメイト6 ク

続きを読む

DIA-COMPEに変えてみた

 BPSなかやまではキッズバイクでも手は抜きません。 カンチブレーキが付いてくる完成車はシクロクロスやツーリング系くらいなのですが今回の14インチのキッズバイクはカンチブレーキでした。  効かない訳ではないのですがなかやま基準だと??です。

続きを読む

曇天につき。

今日も四国遠征を企てていたのですが天気が不安定なので先週に引き続き家にこもっていました。  で、個人的にやっているHPの更新作業を進めます。今回は16話 今まで走った中で最も印象深い道の1つですね。もし次という機会があるならフルサスのMTB

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練、ロード班は16名でカバヤ~レスパール~カバヤコースを走ってきました。 朝の冷え込みで何を着て走ろう?と悩んでしまいます。私は上は長袖の薄手の冬用インナーに夏用長袖ジャージ。下はレッグウォーマーで走りました。ノースリーブのウィン

続きを読む