足に張りと火照りがあり回復走。カバヤまで旭川左岸で北上、右岸で南下して帰宅。約40キロ。 大原橋の自歩道で綱島さん、帰路にスタッフ榎原と遭遇。ロードではなくTCスポーツでゆっくり走りました。練習会だと前の人ばかり見ていますがゆっくりだと
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
お疲れ様でした!
今年もミッドナイトエンデューロ、終了しました。参加された皆様。お疲れ様でした。無事御帰宅されたでしょうか?今年のダックスは入賞、優勝!!等々。スゴイ! 僕が参加した10時間チームAのダックスフント チームKは4人で96周14位でした
続きを読む補給は大事
先日の鳥取~岡山。160キロという距離は慣れている方なら何でもない距離ですが普段走り慣れていないことと暑さゆえに僕にとってはなかなか厳しい行程になりました。そして補給の大切さを身に染みて思い知らされました。のどが渇いてからでは遅いです。パ
続きを読むちょっと昔の旅 2001年北海道自転車峠旅 その5
忘れていた訳ではないですが一月も放置してしまいました。ツールも終わったし何とかゴールを目指します。 津別峠を下り屈斜路湖湖畔にある和琴半島キャンプ場で泊まりました。夕方、近くの無料露天風呂に入ってテントに戻ると空が美しい夕焼けで茜色に染
続きを読む本日の朝練
本日の朝練は宇甘渓方面のLSD練、でしたがすいません次回からしばらくはLSDの冠は外します!今日は各自のレベルにもよりますが僕にとってはLSDではなかったです…。 夏時間で7時集合でしたが集まったのは24名(のち2名合流)。ありがとうご
続きを読む