もう鈴鹿

 あっという間に週末はシマノ鈴鹿ロードです。早いなー。 今日は仕事後自分の自転車の整備と点検、そしてスプロケットを11-23Tの鈴鹿仕様に変更しました。漢ギア?でもフロントアウターは48Tなのです。  でハンドル周りはこんな便利グッズをつけ

続きを読む

すいません

 先日、1012年モデルのTREK 7.3FXについてお話をさせていただいていたのですが納期が10月から11月とやや遅くなっているようで店頭に並ぶのは少し先になってしまいます。申し訳ありません。 *サイズ、カラーによっては直ぐに手配できるも

続きを読む

2011.08.14~16 四国林道夏合宿 その4

 二日目は大きく移動して徳島県へ入ります。車に自転車を積み込み約40キロの移動。長い四ッ足トンネルで県境を越えて本日のベースになる高ノ瀬峡レストハウス平の家に車を置いて支度します。ここは秋の紅葉シーズンのみの営業ですがきれいなトイレは夏でも

続きを読む

2011.08.14~16 四国林道夏合宿 その3

 さて、次はどこへ?さっきの思いがけないシングルトラックの発見で勢いをつけもう一本もしかしたらダートかもという道を走りに川を少し遡ります。目指す道はあの吊り橋を渡った先にあるのです。  吊り橋を渡る二人。高度感がすごいです。車も通れる橋なの

続きを読む

2011.08.14~16 四国林道夏合宿 その2

 午前9時半頃目的地のキャンプ場に到着。この日はここに車を置いて走ります。足慣らしの予定でダート(未舗装路)は想定していなかったのですが何が起こるか分からないのが旅の魅力です。テキパキと車から自転車や装備を降りし支度します。近年岡山市内で幅

続きを読む

カバヤ×1

 昨日は休息日、普段ほぼ行くことのできない市立図書館へ。幸町と中央とをはしごして20冊ほど借りました。軽めの本ばかりなのでたぶん2週間で読み切れるでしょう。自転車走行は10キロくらい?  今日はここのところ調子の悪い自宅パソコンを修復。音が

続きを読む

2011.08.14~16 四国林道夏合宿 その1

 いままで日帰りでのサイクリング企画は何度か行ってきましたが泊りがけの企画はこれが初めてです。今回はマウンテンバイクで林道を走り回るのをテーマにコースや宿泊地を決めていきました。  今回のベースキャンプは高知県香美市香北町美良布の日御子キャ

続きを読む

行ってきました夏合宿

 今、帰ってきました!走った距離は140㎞位ですが密度のひじょーに濃い合宿になりました。榎原さん、OKさんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。王滝は良い内容で完走を目指しましょう!  詳細はあす以降に。。。  剣山スーパー林道にて

続きを読む

いよいよ夏合宿

 いよいよ明日からです。今回は天気良さそう!熱中症に気を付けて走ってきます。 旅の支度は慣れたもの。今日先に嵩張る物をお店のエブリ君に積んでおきました。ですが。。エンジンがかからない。。。すっかり車の構造を忘れてました。ちょっと不安ですが行

続きを読む