10月9日(月)の体育の日に岡山国際サーキットで開催されるサイクル耐久レースに出てみませんか? 2,3,5時間をソロやチームで走ります。キッズやファミリークラスもありますのでご家族でも楽しめます。広いサーキットコースなので比較的安全に走れ
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
告知。パンク修理講習会 9月14日(木)です。
9月14日(木)19時30分よりパンク修理講習会を行います。したくはないけどパンクの確率を0にすることは残念ながらできません。 ぜひこの機会に習得して不安なくどこでも行けるサイクリストになりましょう。 講習内容は車輪の着脱、タイヤレバーの
続きを読むGIANT2018 初回オーダーキャンペーン!9月7日までです。
9月7日までと短い期間ですがジャイアント2018年モデルの早期御成約割引特典キャンペーンを開催します。9月7日までに御成約いただくと定価から5%オフ!なかやまカードの御呈示でさらに割引が!詳しくは店頭でスタッフへお声掛けください。よろしく
続きを読む最近の作業より
先日タイヤ、チューブの交換をさせて頂いた一般車に貼ってあったなかやま登録のシールです。3桁はなかなか見る事がないですねえ。持ち主の方は30年くらい前に購入されたと言われていました。ありがとうございます。当時だと日本製でしょうね。この頃の自
続きを読む陰地林道、広域基幹林道加茂角野線、林道寒風大座礼西線を走る。
お休みを利用して一泊二日で未走の林道を探索してきました。今回はMTBです。王滝SDAのトレーニングも兼ねています。 メインは2日目の林道寒風大座礼西線でした。寒風山隧道の高知側直下から笹ヶ峰方面へ伸びているこの道。長年行き止まりだったの
続きを読む本日の朝練
1ヶ月振りの本日の朝練は15名で宇甘渓コースを走ってきました。宇甘渓コースは長い上りはないのですがお店からだと84キロあるのでサマータイムのこの時期の定番コースです。 新大原橋の下で班分け。私はこのところの体調を鑑み2班へ。ややペースの
続きを読む2017シマノ鈴鹿ロードレース
忘備録を兼ねて。 19時集合で積み込みを行い出発。お盆休みの大型連休の最後とかぶったのか?数カ所で渋滞に捕まり到着が3時(去年は1時過ぎ)に。寝不足のまま試走を半周。 1時間サイクルマラソンを少し応援して自身の3周の部A2組のレースに向け
続きを読む2017.08.15~17キャンプ夏合宿in四国 その2
国道32号からすぐに道路を渡り右折して林道下名大田口線へ入ります。交通量の多い国道32号線はただ走るだけになってしまうので山中に分け入ります。この辺りの吉野川は切り立った峡谷でとても急峻な山肌に集落が点在しています。林道下名大田口線はそん
続きを読む水曜ローラー練は3分240W×3分レスト×5本
シマノ鈴鹿明けの水曜ローラー練。今回は少し強度を落として回数を増やしてみました。 3分間240Wは最近3ヶ月のデータだとインターバルインテンシティの74%に当たり体重比で3.75倍。3月にローラー練で計測したFTP値(219W)からだと1
続きを読む2017.08.15~17キャンプ夏合宿in四国 その1
もう1週間経ってしまいましたがちゃんと書かなければ。。例によって小出しになりますがお付き合いください。 今回は3名の方に御賛同頂き私を含めて4名で四国を走ってきました。GW のキャンプツーリングとは違い往き帰り共に輪行ということでややハー
続きを読む