本日は午後5時閉店(申し訳ありません)で土曜、日曜と三重県の鈴鹿サーキットで行われるロードレースイベント 第34回シマノ鈴鹿ロードレースへ参加します。 私は初日は3周の部、2日目はチームメンバーとチームタイムトライアルに出場します。熱い
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
水曜ローラー練は1分×1分×10本(失速)
今日は水曜ローラー練。1分1分インターバルを10本のメニュー。頑張る区間は300W(約4.68倍)レストは100Wに設定。旅の疲れがあったのでしょうか?6本目で力尽きレストを50w まで落として何とかやり遂げましたが目標達成ならず。トータ
続きを読む四国夏合宿から帰りました。
二泊三日の輪行四国キャンプサイクリングから先程戻りました。 いくつかハプニングはありましたが怪我なく無事走り切りました。 不思議な交差点? 最終日の今日、朝まで降っていた雨が奇跡的に止み旧寒風山隧道まで上ることが出来ました。瓶ヶ森林
続きを読む帰全山キャンプ場
さて、日曜日からは二泊三日のキャンプツーリングです。今回は4名で行ってきます。 初日は高知県吉野川流域の帰全山キャンプ場。無料の河原キャンプ場です。写真は2010年のGW。今年はどんな旅になるのでしょう?楽しみ楽しみ!
続きを読むMULLER MLvigore
オーダーから大変お待たせしています。申し訳ありません。MULLERのMLvigoreがやっと形になってきました。 フレームの面だしからスタート。ヘッド、BB、ディスク台座など。 ガラスコーティングを施し。。 ホイールも長期のキャンプツ
続きを読むミッドナイトエンデューロ2017夏 その2
少し間が空きましたがミッドナイトエンデューロの忘備録を書いておこうと思います。さて、最初の周回です。以前は大きな集団で戻ってくることが多かったのですが今年はペースが速い!先頭集団は30名位?いきなり3つ位の小集団に分かれていました。 チー
続きを読む2018 TREK WORLD
今年も京都で開催されたTREKの2018年モデルの展示会、TREK WORLD 2018へスタッフ全員で参加してきました。 プレゼンの会場で新製品の紹介や2018年の展望などのお話の後はスペシャゲスト!別府文之選手です。トッププロ選手の
続きを読む雨につき夏合宿の準備など
朝から雨模様。という訳で来週行く四国夏合宿の装備の点検をしました。 テントはアライテントのエアライズ2です。10数年前に初めて自分で買ったテントもこれでした。ポールが折れたりカビたり破れたりで何度も買い換えていますが今もこれ。重量は15
続きを読む話題のメーター、Bryton Rider310にさわる
老舗問屋、深谷産業が取り扱いを開始したBrytonのGPSサイクルコンピューターの中級モデルRider310を入れてみました。 センサー無しのキットの中身はこんな感じです。充電して早速設定。当然日本語表記もあるので簡単です。スマホにも専
続きを読む仮想王滝練@瀞川氷ノ山林道 その4
来た時と同じ道を帰ります。ツーリング的観点からすると同じ道をピストンするのはあまり望ましくないのですが往きが下りで帰りが上りの場合は全く違う景色を見る事になります。ピストンも捨てたものじゃあありません。 下るだけでは見えてこない風景
続きを読む