2015.08.13~15夏合宿in四万十川 その4

 静かに2日目の朝が開けました。キャンプの朝は外が明るくなった時が起床時間です。少し肌寒いくらいの気温。酷暑を心配していたのですが杞憂でした。  すぐ目の前が四万十川です。この辺りは上流と言ってよいでしょう。  朝食はコーヒー、パン、パスタ

続きを読む

2015.08.13~15夏合宿in四万十川 その3

 高知で鰹のたたきと言えばここでしょう。土佐久礼の大正町市場へワープしてきました。  ここも全国区になったようでお盆休みという事もありものすごい人出です。なかでも昔からの有名店田中鮮魚店へ。  ここでは店頭に並んでいるたたきのさくや干物を調

続きを読む

第32回 シマノ鈴鹿ロードレース

 夏の終わりの祭典。シマノ鈴鹿へ今年も行って参りました。今年で32回目だそうです。私は今回で11回目かな?初めて行ったのは大学1年の時でした。1994年?  初日は3周の部A1組に参加。訳あって睡眠不足。。。調子は今一つながら何とか集団に食

続きを読む

ロードバイクで旅に出たい。

 先日、手持ちのロードバイクで旅に出たいのだけどどう荷物を積んだらよいのかという御相談を受けました。  リアキャリアがつけばよいのですがダボ穴はありません。リアエンドにクイックと一緒にキャリアの足を固定することも出来るのですがフレームのエン

続きを読む

2015.08.13~15夏合宿in四万十川 その2

 せっかくここまで来たのならと訪れた海洋堂ホビー館四万十です。廃校を利用した建物ですが今はその面影はあまりなくド派手なエントランスに圧倒されます。  近くにあるかっぱ館との共通チケットを買って入場。  おもちゃ箱をひっくり返したような空間で

続きを読む

2015.08.13~15夏合宿in四万十川 その1

 自転車にテントを積んでのキャンプツーリングだけは経験豊富な私です。これまでに国内外色々な場所でテントを張って旅をしてきました。  私自身がそうでしたがキャンプツーリングは学生時代にサイクリング部にでも入っていない限りなかなか始めにくい趣味

続きを読む