2015.08.13~15夏合宿in四万十川 その3

20150826-201508260001.jpg
 高知で鰹のたたきと言えばここでしょう。土佐久礼の大正町市場へワープしてきました。
20150826-201508260002.jpg20150826-201508260003.jpg
20150826-201508260004.jpg
 ここも全国区になったようでお盆休みという事もありものすごい人出です。なかでも昔からの有名店田中鮮魚店へ。
 ここでは店頭に並んでいるたたきのさくや干物を調理、盛り付けしてもらいして向かいのお店で食べることが出来ます。これは良いシステム!那覇の市場みたい。カツオのたたきと刺身、イカを選んで順番待ちのボードに名前を書いて待ちます。
20150826-201508170003.jpg
 名前を呼ばれて店内へ。お魚は露天の方で購入済みなのでお店ではご飯とみそ汁を買います。味は。最高です。これがカツオのたたきと言うならじゃあ岡山のスーパーで売ってるカツオのたたきはなんなのでしょう?
 わざわざここまで行く価値のある味でした。TKさんの提案に感謝です。


20150826-201508260005.jpg
 再び四万十町窪川へ戻ります。事前に観光協会に車をデポ出来る場所を確認しておいたので安心です。
午後3時。ようやく自転車の旅がスタート。岡山を出てからすでに9時間が経過。。。
 この日は走行距離を20キロに設定しているので問題なしです。
20150826-201508260006.jpg20150826-201508260007.jpg
 近くのスーパーで夕食の買い出し。国道56を北上します。さっき車で走った道です。12キロほど走ると七子峠に到着。標高は300mほどしかないですが高知市から県東部に向かう時の最初の難所です。典型的な片坂で今回出発した窪川からだと楽勝ですが久礼から上ると長くきつい上りが続きます。さっき車で下った時にもたくさんのサイクリストが上っていました。
 峠には広い駐車スペースと展望台。谷の向こうに太平洋が見えています。この旅はここから山間部に入るのでこれが太平洋の見納めです。学生時代何度も上ったこの峠ですが眺めの中に高速道の橋梁が入っているのが違いですね。他はそんなに変わっていません。が、峠のドライブインは閉鎖されていました。
20150826-201508260008.jpg
 ここから県道41で中土佐町旧大野見村へ。ひと山越えるのですが峠はトンネルだしなんてことはない上りだと思っていました。あまり記憶には残っていないのですが昔走ったことがある道です。
 でもいざ走ってみると結構な勾配でした。すいません。
20150826-201508260009.jpg
 峠の大野見トンネルで集合。大野見地区で一番大きな商店?ヤマザキYショップでビールの買い出し。ビールはなるべくキャンプ場に近いところで買うのが吉。やっぱり冷えてるのがうまいですから。
20150826-201508260010.jpg
 この日の宿泊予定地の天満宮前キャンプ場に到着。手前は混んでいたので奥へ。なかなか良いスペース。新旧2ヵ所にトイレ棟があるのですが奥は旧トイレの近くです。程よくトイレに近いのは便利です。旧トイレとはいえとても清潔でした。1泊300円と格安です。学生時代から何度も利用しているなじみのキャンプ場でもあります。当時から通年営業でしたが2月に行くと凍結防止で水道が止まっていて近くの民家へ水をもらいに行ったりしていました。懐かしい思い出です。
20150826-201508260011.jpg
 自転車に荷物を積んでのキャンプは初のお二人でしたがそれ以外のキャンプはベテランなので持ってこられた装備を眺めたり試したりの楽しい時間。とても勉強になりました。自転車のキャンプツーリングは装備をすべて自分の力で運ぶので快適性を求めると重量が増えて機動力が落ちてしまいます。そのバランスをどこでとるか?正解はありません。そこが面白いのです。
 今回は焼肉が最高でした。これまでの人生で一番おいしい焼肉だったといっても過言ではありません。
 食事を終えてゆっくりと流れる時間の中で眺める満天の星空。久し振りに天の川を見ました。そして遠く山の向こうから聞こえる打ち上げ花火の音と閃光。とても贅沢な時間を過ごして眠りにつきました。
その4へつづく

2件のコメント

  1. OKさん
    コメントありがとうございます。また行きましょう。

コメントは受け付けていません。