毎年恒例の焼肉サイクリング 今年も10月の第二日曜日、岡山桃太朗スタジアム(総合グランド)に集合して吉備路をサイクリング、総社の砂川公園で焼肉を楽しむという企画。 体育の日にちなんで岡山市民体育大会の一環行事なのである、そこにサイクリング協
続きを読むカテゴリー: boss_イベント参加
2008吉井川MTB2時間耐久
今年も吉井川のマウンテンバイク耐久レース参加してきました。 試走もしないと!ということで朝は5時起き、準備をして出発が6時半 既に会場には大勢の方が集まっておられた。 今年も次男とファミリークラスで参加、今年はダックスからでも数チーム、その
続きを読む2008シマノ鈴鹿ロード 8/30-31
今年も恒例のシマノ鈴鹿ロードの参加してまいりました。 29日(金)夜10時に出発、鈴鹿に向かう・・・・が、疲れからか?私が思いっきり道を間違え1時間ほどロス・・・高速走ってれば普通に着く筈が途中で降りてしまった。 30日AM3:30くらいに
続きを読む2008ミッドナイトエンデューロ8/23-24
今年で6回目のミッドナイトエンデユーロ(耐久レース) 夜に行われるこのレースに初回から出場、私は毎回ファミリークラスで参加、初回から連続5回優勝という、うれしい結果を残せていました。そして今年も6連覇に向けて結構自分なりに練習は出来ていまし
続きを読む今年は
今年の岡山の花火大会はちょっと早めに終了。(PM8:30)今回はいつも花火が上がり始める前に生ビールが1本(19L)無くなってしまうので少しゆっくりサーバーをセットした、そして花火が早く終わった。ビールが10L余ってしまった。いつもは19L
続きを読むマウンテンバイク ジャパンシリーズさのさか
朝2時半出発で3時過ぎに山陽インターから高速に乗りさのさかへ向かう。 今回は5名でハイエース、遠藤さんは家族で少し早めに出発されていた。 13時さのさか到着、皆さんはすぐに試走に出かけ、私は天気も良くトラブルも無さそうだし、何かあれば「携帯
続きを読む7/21海の日 讃岐うどんサイクリング パート1
海の日サイクリングはこれで2回目、去年は尾道へ輪行サイクリング(尾道らーめんサイクリング)今年は讃岐うどんサイクリングです。 映画になったり、その前からブームになっていてお客様の間ではうどんサイクリングは定番になっていましたが、私はまだ行っ
続きを読むダックスメンバーで
恒例のビアガーデンに行ってきました。 今回私は町内会の寄り合いが有りまして30分ほど遅刻して参戦、最初は盛り上がりに乗り遅れた感がありましたが2杯目から舌好調!しかしアスリートなので(?)ウーロン茶とジュース、野菜中心の飲み放題食べ放題・・
続きを読む2008ひるぜんMTB大会
朝6時集合で7時前に出発 今回は奥様に運転を任せ会場に向かう。 流石に地元のレースということでダックスからの参加者も多く応援も含め約30名(お店から出発は11名)明け方出発ではないのも楽です。ワイワイと賑やかに会場へ向かい8時過ぎに到着。
続きを読む2008ジャパンシリーズ富士見パノラマ
土曜日の朝2時起床、3時出発で富士見パノラマスキー場へ向かう。4時までに高速に乗らないと深夜割引が使えないのです。 3時40分くらいに岡山インターから乗り会場へ着いたのが11時30分・・・遠いなぁ~。 移動中ずっと小雨が降り続いていた、会場
続きを読む