鈴鹿へ準備

鈴鹿で走るバイクの整備 TREK SPEEDCONCEPTはチェーンを洗ったばかりなので拭き拭きして車体にワックスがけ。 リヤブレーキシューがやや不安だったので交換。 ホィールは9000 C35にした。 TREK Madone7はチェーンを

続きを読む

鈴鹿に向けての

最終調整……と言っても、それほど仕上がっているわけでもない。 ただ、それなりに負荷をかけておかないと当日足が回らなかったら、マズイので。 スピコンで2周回。 ホィールに悩む。 鈴鹿の準備もしなきゃ。 今週の土日は、、なかやまは臨時休業となり

続きを読む

25gボンベ

マウンテンバイク29インチなどでCO2ボンベを使う場合今までの16gでは足りない。 失敗した時に16gだとギリギリ。って方にお勧めの25gボンベ。 王滝に私も持っていこうかと思っている。 使わないで済むのが一番ですが・・・・。 ¥315

続きを読む

今年も鈴鹿!

今年も夏の終わりは鈴鹿ロードレース! 8月23日の夜出発で24,25日と鈴鹿サーキットでレースに参加。 25日の夜中に帰ってきます。 今年のチームタイムトライアルはメンバーが私よりかなり速い方ばかりで・・・・焦っております。私だけタイムトラ

続きを読む

ホィール選択

今朝の朝練で80ミリハイトのホィールを使った。スピードが乗ってしまえば良いのだが、加速がキツイ。 明日は少しハイトの低いホィールで走ってみよう。 鈴鹿は多少上りもあるし、他のメンバーが速いので、加速についていけないとマズイし。

続きを読む

朝練

朝五時半から走ってきました。 走り始めから、少し今日は涼しい! と思ったが。 やっぱり暑い。 40kmあまり走って終了。 思うように足が回らなかったが、気持ちよく走れた。。

続きを読む

本日の朝練は女子部と

本日の朝練は女子部に付き添ってTTの練習です、みんなの集まる7時より30分早く出発。 宇甘渓を目指しました。 女子5人、いつものカバヤコースは初めてのチーム練習とは思えないまとまりの良さです。 徐々にペースを上げて32~35kh/hくらいで

続きを読む

あさってから

明日の営業の後、月曜日から15日木曜日まで夏季休暇を頂きます。 サプリメントや補給食の買い忘れはないでしょうか? 極端に暑い日は走るのをおやすみすることも大事かもしれません。 水分補給や塩分補給だけでは身体が対応できないくらいの暑さの日が有

続きを読む