昨日、神戸の須磨にTREKの直営店がオープン。ここは一般のお客さんを相手にTREK傘下のバイクやグッズを販売するいわばモデル店です、TREKの考えるサイクルショップはこう有るべきです。を形にしたもので、ここへは私達サイクルショップも見学に行
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
台風の後。 明日は尾道
今朝の朝練はロードで児島半島。 集まったのは5人、流石に昨晩の天気からは走る気にはならなかった人が多いようで少なめ。 しかし走り出しから凄いペース、40km/h越えていた・・・が、ちっともしんどくない。?? 気が付けば凄い追い風。先頭を引っ
続きを読むSIS-SP用シフトアウターキャップ
マウンテンバイクやロードのシフトワイヤーに使うアウターケーブルの両端に付くキャップです。 この部分が弱いとアウターケーブルの中に入っているピアノ線が飛び出てきてシフトが上手く作動しなくなります、画像の左側は某メーカーの完成車についてくる物で
続きを読む救急法
今日うちの奥さんは救急法を習いに行ってきた。毎年学校のプール当番が回ってくるので救急法を習っている。 今回はAED(自動体外式除細動器)の使い方を習ってきた。とにかく電極パッドを心臓をはさむように貼ることが大切だそうだ、肩とわき腹とか、もし
続きを読む力伝達
ジロ、ツールとか観ているとゴールスプリントが凄い! 私もこの時期鈴鹿を意識する、鈴鹿はゴールスプリントまで集団の中で力を貯めて採集コーナーを立ちが立ったところからが勝負だ。そこで考えるに少しでもパワーロスを少なくしたい。 いま自分のバイクで
続きを読むカワシマサイクル展示会
大阪のカワシマサイクルの展示会に行ってきました。 ピナレロ、オペラのプレゼンテーションです、来年(2008)モデルのピナレロ、オペラのロードを見てきました。 ドグマFPX、パリカーボン、カッコイイです、速く走れそうに見えます、確かによく観れ
続きを読むマキヤン最高だぜ!&焼き鳥
ツールドフランスの第1ステージ、後半で落車に巻き込まれたマキュアンがゴールまで7.3kmくらいで集団の最後尾に追いつき、ゴールスプリントでいつの間にか現れ、トップでゴール!感動です、カッコイイです。興奮しました。ツールドフランスおもしろい!
続きを読む朝練は山
今朝の朝練は山 参加メンバーは8名、山は先日雨が降ったせいで結構ドロドロのところが数箇所有ったが走れないような状況ではなかった。 しかし、どうもエンジンかからず。以前ならもっと追い込んで走れたのですが心拍も165bpmくらいまで、気が付けば
続きを読むツールドフランスが始まります
今晩から暑ーい夏の風物詩ツールドフランスが始まります。 ドーピング問題とかで参加できない選手が多いっていうのが寂しい限りですが、私はマキュアンのゴールスプリントが楽しみだ。 ダックスパンツが出来ました。 ショーツタイプとビブタイプの2種類で
続きを読む