私は今乗っているMTBはTREKのTOPFUEL110 パーツ構成などをいろいろ考えてそこそこ軽量に仕上がっているが11kg台である。同じパーツでELITE9.9で組めば多分10kg切るくらいでしょう。パワーロスも考えるとリジットの方が登り
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
健康診断
毎年行っている健康診断(プチ人間ドック) 血液検査、眼底検査、胃のレントゲン、腹部エコー、肺レントゲン、肺活量、身長体重、視力、聴力、尿検査、検便、心電図、血圧などの検査です。 とりあえず今年も問題なし! 少し気分的に安心です、毎年きれいな
続きを読むまたやられた(T_T)
本日3時ごろ中学生風の二人にGIANT アライアンスSE SRAMコンポ 試乗車が盗まれました。大胆にもお店の前の展示ポール上段から下ろしてのって逃げました。下ろしている姿が見えたので慌てて表に飛び出そうとしたのですがお客様が丁度入ってこら
続きを読む少しずつ
お店の中がいつも乱雑でどうにかしなきゃ!と思いつつなかなか片付かない。このところ特にウェアーコーナーが収拾付かなくなってきていたので思い切った改革を・・・・と大それたことは考えず、併設の棚からアームを出しハンガーを掛ける作戦に出てみた(大袈
続きを読むSPDヒートフォームシステム始動
本日、シマノの営業さん急遽ご来店。 SPDヒートフォームシステムの指導に再度来られた。何故再度かと言うと、肝心なインソールを暖めるオーブンが家電としての認可が下りず(手続きに手間取り)シマノのオーブン(ドイツ製)が認可されるまで日立の調理用
続きを読むrin project
世の中自転車事情ではピストが流行っている。そのお蔭かちょっとレトロなGOODSが流行り始めている。 本日、関東のカバンやさん?以前はネコのマークだった株式会社シェノアさんがご来店。 なかなか私の感性にビビッっと来る商品を持ってこられた。 カ
続きを読むG山2
今朝もG山に登ってきた。 朝の気温19℃、ちと肌寒いかもと思いベストを一枚着て行ったのは正解だった、G山の麓についてポラールをポチッ、エイサッホイサッと登ってタイムを見ると36分台・・・今朝は1つ重ためのギアで登り、タイムもそこそこでたかな
続きを読む免許の更新
船の免許に続いて車の免許更新に行きました。いつものようにビデオを30分眺めて終わり。 違反無しなのでゴールドカード継続!また5年後。 本日、名古屋からPRイナターナショナルさんがこられた。 PRさんはオルトリーブ、SKS,GIRO、
続きを読むチューブレス用ポンプ
マウンテンバイクJシリーズ用ポンプ「ブラックバーン:エアータワー5¥17640」 遠征先でマウンテンバイクのチューブレスタイヤに空気を入れる場合、相性の悪いタイヤだったりするとなかなかビートが上がらない。コンプレッサーなどがあれば楽なのです
続きを読む