本日、大谷君の送別会でした。 1年半ほどだったかバイトをしてくれていた大谷君が高知へ帰って就職&結婚[:ハート:]で岡山を去る事になりました。 いろんな雑学に詳しく、教えられることも多かった彼は、一時期なかやまへ就職と言う話も有りましたが、
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
山口ProRide号
山口選手のProRide号の整備の依頼が来ました。まずはパーツだけが届くようです。 フレームはビルダーさんのところへ送られ手直しが入るそうです。そして2号も準備中。 レースシーズン中の予備バイクの製作です。パーツもこちらで手配中。組み立てが
続きを読むおなか不調
先日の耐久レースの夜、疲れていたのでガツンと肉でも食べて元気になろうと思ったのだが、食べに行った焼肉屋の肉が良くなかったんだろう、家族全員おなかを壊した[:えぐ:] まずお店に入ったときに混んでいたので並んで待ったいた時のこと、厨房の中が見
続きを読むあすは
明日は赤坂町である3時間耐久レースに参加 お店は2時か3時くらいに開店予定、皆さんにはご迷惑をおかけします。 只今、私のロードリニューアル中。 カンパのレコードを使っていますがそろそろ新型レコードに組み替えようかと思っております。本日、クラ
続きを読むAVIDのディスクブレーキ
AVID(アビドって読むのかエイビッドって読むのか?悩む)のディスクブレーキはブリーディング(ディスクオイルを入れて、エアー抜きすること)はその他のメーカーのそれとはかなり異なる。 まずはフルード(ディスクオイル)内に溶け込んでいるエアーを
続きを読む乗り心地
今持っている自転車のチューニングでで何を変えたら一番効果があるか? 私はホィールだと思う。私の思うロードのホィールはミドルタイプの軽量ホィール(カーボン)でチューブラータイヤが一番お気に入りだ。漕ぎの軽さ、スピードの持続性、クッション性能。
続きを読む4級小型船舶免許が
本日、船舶免許の更新に夕方出掛けた。会場は水島、1時間くらいでたどり着くにはバイクしかない、国道2号バイパスは工事中のためすごい渋滞。間をすり抜けていけるのでバイクは便利だが凄く寒い!自転車の方がよっぽど温かい、冬は自転車だなぁ~。 今回の
続きを読むロード練習会
恒例のロード練習会、今朝は14名参加。 朝からとっても温かく、ウィンドブレーカーは必要なかった、グローブの冬用を使ったが汗びちょ[:汗:] 本日はロード練初参加の方が3名、最初のうちは川沿いをスローペースでアップをしながら全員で走行(途
続きを読む