今週の日曜日は吉備路をサイクリングして砂川公園で焼肉を食べるという通称「焼肉サイクリング」でお店はお休みです。申し訳ございませんm(__)m 翌日月曜日の祝日は天満屋ハッピータウンカップ(キッズレース+2時間耐久、3時間耐久、6時間耐久)の
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
大阪出張
またしても朝早くから大阪へ出張。 朝一はパーツイズミ(サイクルウェアー)の来年の春夏物発注会。 パールイズミのシューズは最初に出たときにサンプルを頂き履いてみましたがあまりに痛くて取り扱いをお断りしておりました。今回履いてみて履き心地は非常
続きを読む50km
昨日は一人で空港へ向かって走った。 久しぶりに登りのタイムを計ってみたが21分・・・全然遅い。 そして、カバヤ経由で大原橋までTTのつもりだったが腰が痛くなりスローダウン。 そのまま少し流す感じで帰宅。 avs26.6km/h 平均心拍数1
続きを読む本日から
本日からバイトが1人入ることになった。 まだまだこれから覚えることがたくさんですが、自転車にはしっかり乗り込んでレース経験も豊富なのでそう言った部分ではアドバイスは出来るかもしれませんね! 今日は雨だったのでいつもよりはお客さんも少なかった
続きを読む特訓?
今朝は次男を強制的に起こし朝練。 次男も来週の岡山国際サーキットのレースにキッズクラスエントリーをしているので ちょびっとでも走っておかないといけません。 児島半島に向かうときの旭川の土手を児島湾大橋まで(越えず)行って戻った。 やっぱり2
続きを読むどんどん!
2007モデルの自転車やパーツがどんどん入荷し始めた。 この業界は初回発注という恐ろしいシステムを結構多くのメーカーがショップに対して強いている。その初回発注によって仕入れ値が変わったりするし発注しなければ取引が継続できなかったりする。 初
続きを読むやっと
やっとお気に入りのシューズが見つかった。 ロードで使っているシマノのシューズが破れだしたので、替える事にしていたのですが、せっかくなら他のメーカーも試してみようと色々試し履きしてみた。確かにSIDIは良い!シマノも問題なしだ、しかしSIDI
続きを読む大阪出張コルナゴ、DAHON、LOOK、ルイガノ、GIRO
まずは大阪なかもずのアキボウ本社で行われたDAHON、FUJI、コルナゴの展示受注会。 朝9時開場ですが電車の都合もあり8時半に会場に付いた。 ちょっと待っていると、スタッフが出社、すぐに開けてくださりDAHONを眺め始める。 来年のDAH
続きを読む