昨日「疲れなし」と書いたものの実は疲れが貯まっていたらしく 明け方に寒気というか悪寒が・・・熱を計ると37.4・・・・ 朝になっても熱は下がらず、病院へ。注射を打ってもらったが熱が下がらない。 結局1日寝ていた。 しっかり休んで超回復だ・・
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
疲れなし
先日の10時間耐久の疲れは出ないようだ、今朝も児島半島を回ってきた(約40km) 足の方も全く問題なし、気分的なものか今ひとつやる気無しであるが走り出す。 気温も以前に比べて若干ではあるが下がってきているようだ、朝同じ時間に走っていると季節
続きを読む明日はミッドナイト耐久レース
明日は恒例のミッドナイトエンデューロ10時間耐久 19日の19時スタート、翌朝5時ゴール。 ファミリークラス4連覇を目指し今年も頑張ります!今年はtimeの岡、キャノンデールのSA&カツ、TREKの店長&ヒロキ(小3)の5名で10時間激走し
続きを読む家族サービス?
家族サービスというか自分も楽しんできました。去年に続き今年もUSJ。 今年は新幹線ではなく車で。新幹線よりも安くて済むので浮いた分をブックレット7購入する費用に当てた。一人¥4900もする割り込み御免の「時間をお金で買うチケット」だ!しかし
続きを読む明日は勝負だに!
明日からなかやまは夏休みです。 大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたしまするm(__)m 明日から休みといっても明日は菖蒲谷カップっていうMTBレースです。 XCレース&2H耐久レース、メンバーの皆さんはXCレースと耐久と両
続きを読む夕立
夕方にざっと一雨降りました。ちょっと涼しくなったかと思ったがその後が蒸し暑くなってしまった^_^; しっかし毎年これくらい暑かったんだろうか?今年は特別暑い気がする。 エアコンの効いた店内で仕事している私が言うのも申し訳ないのですが・・・・
続きを読むやはり機械は
やはり機械物は使っていないと調子が悪くなりますね。 2003年にカワサキのZ1000ってバイクを買ったのですが走行距離が2000kmとちょっと、殆ど乗っていないに等しい情況です。去年の国体のお手伝いに乗ったのが一番多いかなぁ? そして前回乗
続きを読む自主トレ
今朝も児島半島へ 朝5時半におきてストレッチ、ゲル状の朝食を食べて6時10分に出発。 今朝は少し涼しかった。前半20分くらいはLSDで(~135bpm)走り児島湾大橋を越えてからは156bpmオーバーで15分間、5分間のLSDのあと峠を15
続きを読む