土砂降り

今朝は朝から土砂降りの雨。 夜になってやっと止みかけてきました。 こんな日に限って大量の荷物が届く。お店の前は荷物の山、雨がかからないように中に入れるが通路が無くなる。申し訳ないことにその間を縫ってお客さんは入ってこられる。「すみませ~ん、

続きを読む

大阪出張

今朝は朝4時半起で6時の始発で大阪へ出張。 ライトウェイの展示会が大阪である際には開場が朝7時というすごく早朝に始まるので助かる。朝早くに行って展示会を終えてお昼には帰れるのがうれしい。 今回自転車よりパーツで気になるものが。 DMTのロー

続きを読む

トレッキングシューズ

大阪でトレッキングシューズ買って来ました。某ma9roさんのお勧めでもあり隊長ももっているというMERRELLのシューズでXCRって書いてありました。完全防水、ゴアテック。履き心地も良かったこれなら歩き回るにはいいかもしれない。まずは明日の

続きを読む

吉備高原MTBコース

 今朝は吉備高原のコースへ朝練へ。 13名が参加、吉備高原に到着すると既にしまじろうさん、かなえちんが走っていた。E原親子も到着。 準備ストレッチをして走り始める・・・速い!みんなあっという間に見えなくなる。私はとにかくひたすら走ること決め

続きを読む

ちょっと

本日ご来店された方で「ネット通販でパーツを購入しようと思うのですが、○○の規格は色々種類があるのですか?どれでもは合わないのですか?」など質問をされた方がありました。ストレートな方です、お店はどのように応対するべきなのか?「これにはこのサイ

続きを読む

空港方面

今朝も岡山空港方面に走りに行った。 朝の気温19度、長袖ジャージでちょうどいい、走り出して13分くらいで汗ばんできた。走り始めLSDモードで120bpmくらいでアップをして空港への登りでTT。 バイパスも高架下を左折したところから一番上の道

続きを読む

トレッキングシューズ

トレッキングシューズが欲しい。 Jシリーズ(MTBのシリーズ戦)のメカニックとサポートで出かけたりした際にはスキー場のゲレンデや山道を歩くことが多い。 その際に普通のスニーカーでは滑りやすいし足が疲れてしまう、かといって山岳用の靴はかっこ悪

続きを読む

次男は?

TREKのKDR100ってジュニア用の24インチロードレーサーをお客様が買ってくださいました、そしてローラー台も! オオオ!ローラー台ぃ?すばらしい24インチロードでローラー台まで揃えて特訓ですね! 実はうちの次男にもKDR100を買ってや

続きを読む

梅雨に入ったが

梅雨に入ったらしいが天気が続いていました。 自転車人気は続いています、梅雨とはいえ岡山は晴れの国と言われるくらい晴れが多い県で自転車乗りには最高な県でしょう。 このところまたしてもロードブーム?ロードを求めてこられる方がすごく多い、50代、

続きを読む

15名

本日の朝練はロードでした。 コースはなかやま>笠井山>53号線>広域農道>レスパール藤が鳴>御津>カバヤ>大原橋>なかやまの49.8kmでした。 ロード練には長男はあまり参加しないのですが本日はどうした風の吹き回しか?昨晩から「明日はロード

続きを読む