チームダックスフンドとしてはレーシーなイメージのサイクルジャージを作っております。 レースイベントなどでしっかり目立ち、応援もしやすい。 派手な(汗 ジャージですが、今回はサイクリングや練習会、ランニング等でも使っていただけるようにチョット
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
左右バランス
パイオニアペダリングモニターを使い出すと、べダリング効率も気にし始めますが左右バランスもかなり気になります。 意識してペダリングしないと右が5〜10wくらい低い。 最初は機材を疑ったりしたが、そうではない。やはり右が踏めてない。 踏んでる感
続きを読むなかやま(ダックス)日曜朝練
今週もロードの練習会をサポート 私は一番後ろの班で初心者の方、速く走るのはまだ難しい方をサポート 今朝はみなさん脚のある方ばかりだったので、良いペースで先頭交代をしながらいつものコンビニまで。 その後の峠は各自のペースで。 今朝はウィンドブ
続きを読む基本作業はしっかり!
フレームの外にベアリングを取り付ける場合、フレームの精度が要求されます。 専用切削工具を当ててみると、削れている部分、まだ塗装が残っている部分があるという事は、 精度が出ていない証拠。 ここへそのままベアリングを取り付ければシャフトはスムー
続きを読む昨晩は5.5kmのランニング今夜は
40分間のインターバルトレーニング@GT ROLLER FLEX3 なかなか効率の良いペダリングには一朝一夕には・・・。 しかし続けてやってると少しずつではありますが楽に回せるようになってきます。 この冬は練習を控えめに(嘘、さぼり気味)に
続きを読むシマノ クロスハーネスバックパック
一度使いだすとやめられない! 凄く肩の動きがスムーズなバックパック。 ハイドレーションも入れることが可能です。 私も王滝MTB100kmでも使っております。 バックパックは、長い距離走る方には重要なアイテム。 自転車に取り付け可能なバックが
続きを読むキャノンデールのカスタムラボ始まる!
CANNONDALE CUSTOM LAB カスタムオーダーシステムが始まりました! 使い方はスタッフ山本が詳しくブログにアップしております参考にしてみてください。 「わからないなぁ~」って方はお店に専用iPadを用意しておりますので、ご活
続きを読むなかやま日曜朝練
今週はロード錬に私は参加しました。 スタッフ含め19名での練習会 児島半島コース、私は一番後ろで初心者の方をフォローする(しているつもり) 児島湾大橋の袂で脚に合わせて班分け、ブリーフィングで注意事項を伝える。 私の班は28km /h を上
続きを読む似顔絵イラストありがとう
こんなの頂きました! ありがたいなぁ~。こんな感じなんだ!と再確認。 そして、スペシャライズドの女性用ロードバイク ドルチェスポーツ とってもきれいなカラー。モニターで再現できているかどうか? コンポーネントは安心のシマノ製 SORA 価格
続きを読む