土曜日は暑いさなか2時にメンバーが集合し、うちのスタッフ3名と一緒に岡山国際サーキットで行われる、ミッドナイトエンデューロへ。 夜の8時スタートで朝の6時ゴール。 スタッフ山本とグリーングルーブOがさわらさん、鷲羽レーシングのこーき君の混成
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
2016 TREK NewMadone9.2試乗
TREKの営業担当から「NewMadone9.2の試乗車を少しでも早く乗っていただきたいのでお持ちします!」との連絡を頂き、本日試乗させていただきました。 タイミングが合ったお客様(FACEBOOKで試乗車到着をお知られしました)はご来
続きを読む2016スペシャライズド TARMAC COMP
来期のSPECIALIZED ロードバイクでコストパフォーマンスの高い コンプシリーズ ULTEGRA搭載、カーボンフレームで税込¥330000. スペシャライズドのFACT 9rCarbonフレームは 高剛性+振動吸収性の良さもお勧めでき
続きを読む2016 TREK 1.1 C H2入荷してます。
ドップチューブに①のマークがイケテマス! ダウンチューブはMadone譲りのカムテールデザイン(KVF)でエアロ効果が期待できます。 ロゴを弄るなんてアメリカブランドでは珍しい。 ¥91,666(税別)
続きを読むINTERMAX 2016展示会
METから出るエアロヘルメット。¥16600(税別) エアロヘルメットの効果は被った人にしか判らない。…お勧めですよ。 毎年人気?のクレヨン。ULTEGRA仕様が¥336000,105仕様が¥279900 コバルトは入門バイクながら乗り心地
続きを読むKHS展示会@東京
小径車でよく走るバイクは無いか?いろいろ考えて。 KHSは以前から取り扱っているので、再度よく確認して、今までのトラブルなどの履歴等を考えて、KHSありだな!と。 Pシリーズが実際には一番よく走るのですが、折りたたむという面では、ちょっと
続きを読む東商会の展示会
サーベロのロードバイクR2 ¥430000 105コンポです、サーベロの中ではリーズナブル。ホィールはシマノのRS11?が付きます、展示はいつも豪華なホィールが付いているので、勘違いします(笑 こちらは、TT、トライアスロンバイクのP2 ¥
続きを読む王滝の練習で氷ノ山44km
朝5時集合 5時半出発 瀬戸SA で一人合流して戸倉方面へ向かう。現地でグリーングルーブメンバーと合流。計13名 準備をして、トレールへ。 今回も王滝を視野に入れた練習会なので背中のキャメルバック(シマノ)は、水は満タン2L、補給食も多めに
続きを読む今週は月曜日から出張でした。2
山梨から移動して神奈川県厚木市 SPECIALIZEDの展示会 まずはS-WORKS VENGE Vias 風洞実験室を会社に持ったSPECIALIZEDはありとあらゆるものを風洞実験。 何がすごいかって、一般的な風洞実験室違い、自転車用!
続きを読む