茶屋町児島自転車道は下津井電鉄跡を整備した自転車道です。起点は茶屋町駅、終点は下津井駅で約20キロです。児島から下津井駅間は風の道と呼ばれています。今回走ったのは初めてでした。
起点はJR茶屋町駅の少し南の駐輪場です。ちょっと分かりにくい?JR駅前に標識があったかなあ?
スタートしてすぐの桜並木。今頃満開なのでしょうね。
住宅地の中を抜けて行きます。頻繁に車道を横切るのでロードバイクで快走するのには向いていませんがのんびり走るのには向いてます。
駅のホームの跡が残っていたりします。こんなのがあると廃線跡サイクリングらしくて良いですね。
水島IC周辺の喧騒を抜けてひと山越えます。大きく回り込み緩やかな弧を描いて高度を上げていきます。鉄道跡なので勾配は緩いですが初心者の方にはちょっとキツイ坂かもしれません。
途中、その昔住んでいた社員寮があるので立ち寄ってみましたが建物は跡形もなくなり立ち入り禁止になっていました。
稗田駅近く。ここも桜並木ですねー。この日は3月17日の火曜日。卒業式だったようで中学生がたくさんいました。
児島の市街地に入ります。
児島駅跡に到着。ここから風の道に変わります。週末なら駅の中を抜けて自転車道に直結らしいですがこの日は迂回します。標識があるので大丈夫。
真ん中が下津井電鉄跡の自転車道です。ホントに建物のすぐ裏を列車が走っていたのですねえ。風の道は未舗装区間が多いですが細いタイヤでも走れます。この日は濃霧で一時瀬戸大橋が通行止めになっていました。なので児島ICから国道に合流する交差点が大渋滞。お巡りさんが立って誘導していました。
琴海駅からは海が見えるはずですがこの日は霧の中でした。
鷲羽山駅はきれいに整備されています。トイレや展望台があり鷲羽山山頂への遊歩道もあります。ここからみる瀬戸大橋は大迫力。霧で幻想的にも見えます。
瀬戸大橋架橋記念公園の前から下津井まで長い下りです。少し路面もあれていますので注意が必要です。
下津井駅はもうすぐです。
ゴール!下津井駅にはホームや列車が保存されています。
4月になりサイクリングには良い季節になりました。皆さんもぜひ走ってみて下さい。