2015.09.07仮想王滝、金山4本練

 今年も秋の王滝SDA100キロが近付いてきたので身体と心に渇を入れるべく金山を色々な方向から上るライドに出掛けました。本番は獲得標高が2500m位?(諸説あり)です。それに近い辺りを目指します。
 いつものMTB に本番を想定してフロントバックとサドルバックを装着。ドリンクは今回は背負わずにボトル1本で。本番は約2リットルを背負います(さらに途中で給水します)。
20150908-201509080001.jpg
 スタートは牧石幼稚園。定番の「よ」からです。

 走ったルートはこちら。
20150908-201509080002.jpg 
 速く走るのではなく上り下りの連続を坦々とこなしていくのが目的です。ですがついついペースが上がり1本目は頑張ってしまいました。約35分。
20150908-201509080003.jpg 
 2本目は十谷から。上り始めで写真を撮り忘れたので途中の津山線を見下ろす橋の上から。ここは好きな場所です。橋が狭く欄干からせり出さないと自転車の全体が写らないのでちょっと怖い場所でもあります。
 ペースを落として39分。


20150908-201509080005.jpg20150908-201509080006.jpg
 下りの途中のエースセンター上から市街と児島湾を望む。ここから写真を撮ったのは初めて。新鮮です。気になっていた笠井山畑鮎地区の通行止めは未だ解除されず。が、通行止め区間は笠井山霊園手前のようなので旧道(薬師堂参道ルート)に行くことにして牧石幼稚園へ下り中原橋のローソンで小休止。ボトルの補充とおにぎりを1つ。
20150908-201509080007.jpg
 3本目。練習会でもお馴染みの若宮八幡宮前を出発。すぐに右折して旧道へ。
20150908-201509080008.jpg20150908-201509080009.jpg
 一車線の狭い道は舗装されているのですが最近は通る人もないのでしょう。落ち葉が積もりダート状態です。本番では荒れた急坂も上るのでハンドリング操作の良い練習になりました。
 市街の眺めもいつも通り素晴らしいです。
20150908-201509080010.jpg
 なるほど。ここから通行止めなのね。ここからの上りでお久し振りのお客様にばったり。お仕事中かな。またお店にも遊びに来てくださいね。
20150908-201509080011.jpg
 みたび山頂へ。この区間は59分。
20150908-201509080012.jpg
 免許センター経由で下り辛香トンネルを抜けて4本目。つい自販機に手が伸びちゃいました。本番は水以外はすべて積んで走ります。エイドステーションはありません(CP3にライトウェイさんのエイドがあるかもですが不確定)何をどれだけ積んでいつ補給するかというのも本番王滝SDA100キロの楽しみです。
 が、まあ今回は許してください。ここでも写真を撮り忘れ。なので途中で爽やかなロード乗りに抜かれたところで1枚。この日走ってる人を3人見かけました。
20150908-201509080013.jpg
 4本目は40分。あっ、メーター変えました。とうとうガーミンユーザーです。金山4本練は確か今回で3回目なのですが4本じゃあ獲得標高2000mにはならないのです。2000m越えないときりが悪いので少し考えて宗谷山へ。笠井山方面へ下り正栄組の自販機でのどを潤す。また自販機に頼ってしまった…。
20150908-201509080014.jpg20150908-201509080015.jpg
 ダート、激坂を含む約2キロの上り。途中でとうとう獲得標高2000mを越えました。
このまま下って帰ってもよかったのですが高速道の橋をくぐった辺りでこれから山頂を目指すサイクリストにすれ違いちょっと元気になったのでもうすこし上ってみることに。
20150908-201509080016.jpg20150908-201509080017.jpg
 再び笠井山へ。もう重いギアは踏めないのでゆっくりと。こんなに長かったっけこの坂?旧53号のセブンイレブンで最後の補給をしてマスカット団地、半田山ハイツ、津高台経由津島小学校裏坂で締めて帰りました。
 80キロ、獲得標高は2300m。良い練習になりました。翌日の今日はちょっと膝に来てる感じがありますが問題なし。本番も楽しみます!