唐突ですが2000m超の峠について

 日本には標高2000mを越える車道の峠が5つあります。大弛峠2365m、渋峠2172m、麦草峠2127m、大河原峠2093m、コマクサ峠2040mです。いずれも日本アルプスを有する長野県に接しています。峠ではなく車道に範囲を広げると乗鞍畳平や富士山五合目なども2000mを越えていますが峠に限るとこの5つになります。
 峠の定義というのも諸説あります。峠は中国から来た漢字ではなく日本独自の国字です。山へんに上と下というとても分かりやすい字です。最近ではヒルクライムの人気で峠が上り坂を指すこともありますが本来は集落Aから集落Bに至る山道の頂上及びその工程の上り下りの道を指すのだと思います。なので山頂を目指す観光道路の終点やアップダウンを繰りかえす広域農道のピークは峠とは呼べないのです。
20151125-201511250001.jpg
 大弛峠1995年9月。なんと、20年前か!
20151125-201511250002.jpg
 麦草峠へ至る道。これも1995年9月。
20151125-201511250003.jpg20151125-201511250004.jpg
20151125-201511250005.jpg
 渋峠、大河原峠、コマクサ峠。いずれも2012年8月。渋峠は1995年以来2回目。おかげさまで国内の2000m超峠は完全制覇です。


 では転じて本場のヨーロッパアルプスの2000m超峠はいくつあるのでしょうか?行き止まりの観光道路や未舗装のマイナールートを除くとこんな感じになります。
1 Iseran -Col de l’ 2770m
2 Stelvio -Passo dello 2758m
3 Agnel -Col 2748m
4 Bonette -Col de la 2715m
5 Galibier -Col du 2647m
6 Gavia -Passo di 2621m
7 Grosglockner-Hochalpenstr 2505m
8 Umbrailpass 2503m
9 Rombo -Passo del 2509m
10 Nufenenpass 2478m
11 Grand Saint Bernard -Col du 2478m
12 Furkapass 2436m
13 Fluelapass 2383m
14 Izoard -Col d’ 2361m
15 Lombarde -Col de la 2351m
16 Bernina -Passo del 2328m
17 Cayolle -Col de la 2327m
18 Livigno -Forcola di 2315m
19 Albulapass 2315m
20 Foscagno -Passo di 2291m
21 Julierpass 2284m
22 Allos -Col d’ 2250m
23 Pordoi -Passo 2239m
24 Sella -Passo di 2246m
25 Giau -Pso di 2233m
26 Sustenpass 2224m
27 Penser Joch 2215m
28 Eira Passo d’ 2209m
29 Valparola -Passo di 2197m
30 Petit Saint Bernard -Col du 2188m
31 Grimselpass 2165m
32 Ofenpass 2149m
33 Gardena -Passo di 2121m
34 Splugenpass 2113m
35 Vars -Col de 2111m
36 San Gottardo 2108m
37 Falzarego -Passo di 2105m
38 Monte Giovo -Passo di 2099m
39 Champs -Col des 2095m
40 Mont cenis -Col du 2084m
41 Croix de fer -Col du la 2068m
42 San Bernardino -Passo del 2065m
43 Kleine Scheidegg 2061m
44 Lautaret -Col du 2058m
45 Fedaia – Passo di 2057m
46 Staller Sattel 2052m
47 Manghen -Passo del 2047m
48 Oberalppass 2044m
49 Bielerhohe 2036m
50 Valles -Pso di 2033m
51 Sestriere 2035m
52 Simplonpass 2005m
53 Erbe 2004m
54 Madeleine -Col de la 2000m
 54ありました。ほとんどが舗装された車道峠ですがサイクリスト視点から43位のクライネシャイデックを入れてみました。スイスのベルナーオーバーランドの展望台ユングフラウヨッホの乗り継ぎ駅があるクライネシャイデック。ここへは普通登山鉄道で上りますが未舗装の道を自転車でも上ることが出来ます。グリンデルワルドからラウターブルンネンへ抜けることが出来るため峠としました。
20151125-201511250006.jpg20151125-201511250007.jpg
20151125-201511250008.jpg20151125-201511250009.jpg
20151125-201511250010.jpg
 こちらは残念ながら完全制覇ならず。色を付けた峠が10個、これらが未走の峠です。1ヵ月あったら全部走れるかな??
 ここでこの頃の事を時々書いてます。お暇な時に覗いてみて下さい。

2件のコメント

  1. いつも素晴らしい話題と写真をありがとうございます。
    ヨーロッパはもちろん、国内もまだ2つ残っています。
    走れるうちに、ひとつでも多くの峠を越えてみたいものです。

  2. やまさん
    コメントありがとうございます。国内、海外とやまさんのフットワークの軽さにはいつも感服しきりです。
    友人のサイト
    http://blog.livedoor.jp/outertop-touring/
    で2014年夏のヨーロッパアルプスの旅が進行中です。ぜひこちらもどうぞ。

コメントは受け付けていません。