本日の朝練は久し振りの金山ヒルクライムでした。金山は岡山市の最高峰(多分)で山頂三角点は499.3m、車道の最高地点は480mです。様々な方向から上れるのですがメインルートにして最も平均勾配が高いのが今回上った牧石ルートです。
stravaのセグメント「金山TT」だと距離5.9㎞、獲得標高449m、平均勾配8%です。
きつい上りにもかかわらず集まって頂いたのはスタッフ含め20名超!ありがとうございます。この日はMTBの山練も同時開催でした。
上り口まで移動。古来?GPSが普及していなかった頃のスタート地点は牧石幼稚園の看板の「よ」の前がスタート地点でした。今回もなんとなくそれに習ってスタート。まとまってではなくバラバラとになってしまい目標とする方が先に行ってしまいました。それでも周りに人がいると単独の時よりも頑張れますね。体調はいまいちで脇腹が痛み出しましたがなんとか目標wを維持できるように粘りました。偶然同じ頃に上りはじめたコルナゴの方を目標に招き猫からエースセンターの先まで気持ちが折れずに頑張れました。
メーターのラップタイムでは24分30秒位でなんとかPR達成という実感があったのですがお店に帰ってstravaにデータをアップすると24分53秒?先行していたメンバーのタイムもあり得ない遅さ。これは何かあるとパソコンでセグメント区間の地図をよく見るとスタート地点が20mほど手前でした。つまりスタート前で止まっていた時間が入っているんですね。今後気を付けます。
山頂は金山休暇村の廃墟があります。もうほとんど何もなくなっていますし立ち入り禁止にもなっています。閉鎖されたのが平成9年(1997年)なのではじめてここへ上った頃は営業していたはずですが覚えてないなあ。
全員そろった後に十谷方面へ下りコンビニ休憩後いつものカバヤで帰りました。参加された皆様ありがとうございました。金山はきついけど今度は涼しくなったころに企画したいと思います。
20分の最高パワーを更新しました。やった!
今回初めてCyclo-Sphereの「トレーニングアシスト」B10:ヒルクライムTTトレーニングを実走で使ってみました。
目標達成ならずでしたがまたレポートします。