サイクル耐久レースin岡山国際サーキット2018 5時間MIX

20181009-2201810090001.jpg
サイクル耐久レースin岡山国際サーキット2018、今年は5時間MIXに5名でチャレンジしました。
目標は表彰台!でも強豪は沢山いるはずなので難しいかもと思っていました。
走行時間=周回数もこれまでずっと目標にしていてなかなか達成出来ていませんでした。
なので今回は5時間なので50周、これをクリアできれば自ずと結果はついてくると思っていました。
お店に4時集合で積み込み、ゲートオープンの6時に入場しピットエリア確保。
レーススタートは11時、さらに私は3番手なのでまったりと過ごしました。
スタートはK田さん。実力やレース経験が今回のメンバーでは頭一つ抜けているので集団で1時間くらい走ってもらう作戦です。
 そのミッションをきっちりこなして11周回でピットイン。この周回は暫定1位!2番目のY田さんが2周回をこなして私の番です。
 今回は2周交代を基本としました。これまで3周交代で回すことが多かったのですが3周目でタイムを落とすより2周でペースを維持して交代のタイムロスを少なくする方が速く走れると考えました。
20181013-2201810110002.jpg
 この2周回は今振り返るとあまり覚えていません。平均パワーは243W、NPは265.7Wなのでかなりのハードワークだったようです(FTPは240W)。ラップタイムは5分36秒と5分41秒でした。
 ラップタイムはラップクリップというサイトで周回ごとにリアルタイムで確認できます。このシステムが出来てからよりレースが面白くなりました。ちなみにチームで走っている時のラップタイムは交代エリアとラップを刻むゴールラインは異なっているので交代時のタイムは前後走者の走りが含まれています。
この時点で3位。
I田さん2周、紅一点hirokoさん2周、K田さん7周(ここで2時間ゴールのためピット封鎖)、Y田さん4周で再び私の番です。Y田さんがこの日のチーム最速ラップ5分1秒で戻ってきて繋いでくれます。交代して直ぐの上りで集団の最後尾が見えていたのですが3時間のゴールが間近だったためかペースが早く追いつけず…。先頭集団に乗ることが出来ませんでした。
 気を取り直して走ります。2周目、もしかしたらピット封鎖ギリギリで戻ってこれるかもという思いと無理ならあと2周は走らないといけないという思いが交錯しつつ踏んでいきましたが間に合わずピットは閉まっていました…。
ラップタイムは5分44秒、6分2秒、6分2秒、6分0秒。平均パワーは236W、NPは261.7Wでした。単独で6分というのが今の自分の実力なのかもしれません。
 5時間MIXでの順位はこの間ずっと3位をキープしていました。
I田さん2周、hirokoさん1周、K田さんは小集団に乗って5周、Y田さん2周で順番が回ってきました。この周回はY田さんのおかげで小集団に追いつき乗ることが出来ました。1周目は様子見で6分2秒、平均200W、NP224Wだったのであまり引かなかったラップだったみたい。2周目はペースを上げるべく苦手なコーナーは下がってストレート区間は先頭に出て引きました。このラップは5分51秒、平均227W、NP258W。調子が良かったのでもう1周走り3周でバトンタッチ。3周目はバックストレートでさらに速い数名が抜いていってそれに続いたのでタイムは上がり5分44秒でした。平均233W、NP260W。今思えば抜いていったのはMIX優勝チームだったみたいです。
この2周目、全体の46周目で順位が入れ替わり2位に浮上!
2位のチームは何と2名での参加。
事実、今回の5時間耐久の総合上位5名はソロの方達なので実力者には5名で力を合わせても敵わない差があります。2位のチームは26~37周までは1位をキープしていたのですがここからタイムが急に落ちて私たちのチームが46周目で追いついたようです。
残り30分!なんとか2位を死守するべく作戦変更です。1周全開ローテで4周回、メンバー全員が持てる力を振り絞ります。目標としていた50周回に達しました。そしてなんと最後にもう1回順番が回ってきました。
ラップクリップで振り返るとこの時点で終了まで残り6分14秒。出し切るべくスタート。ガーミンのスタートボタンを押し忘れていることに気が付き上り切ったところで押しました。
 細かい秒数までは把握できていなかったのですが絶対にもう1周走るんだという思いで踏み続けました。ゴールラインが見えて電光掲示板を見ると30秒前でした。もう1周する権利を得ました。ラップタイムは5分49秒。パワーはボタン押し忘れで最初の上りがないのですがNPで266W位だったようです。最終周は無理はせず6分17秒でゴールラインを切りました。
2位というのは全く想像していたかった順位!
メンバーみんなが協力して自分の出来ることをきっちり果たして得た表彰台でした。あきらめずに最後まで出し切ればどんでん返しの順位入れ替えもあるのがチーム戦です。その緊張感も含めて楽しめました。
20181013-2201810110003.jpg
ありがとうございました!


5時間総合でも13位。総合だと最後の1時間で21位から13位まで駆け上がっていますから後半に力をためてあきらめることなく走り続けるのが吉のようです。
 またこれは正式なカテゴリー分けはないので自画自賛なのですがソロ参加のトップアマチュア選手を除いたチーム総合でも4位です。これも誇れる順位だと思っています。
今年のレースはこれで終了。でもツーリングにはオフシーズンはないのです。秋は紅葉、冬は落ち葉のサイクリングが楽しめます。
 レース的観点からは例えば今回の大集団の中で何とか着いていくのではなくて楽して回すくらいのベースの底上げが出来たらなあ。とも思っています。


表彰式前のなかなか終わらないじゃんけん大会を待ちながら眺めた空が綺麗でした。
お疲れ様でした。