去年に引き続き今年も行ってきました秋の瓶ヶ森林道サイクリング。今思えばあの日の天気が1番良かったように思います。サイコーの1日でした。では長々とレポートします。よろしくお付き合いください。
朝6時半に岡山市内のコンビニでF西さんと落ち合い出発。当初1人で輪行して行く予定だったが前日に急遽F西さんから参加表明があり2人で車で行くことになった。車で行くならベースは高知県いの町の道の駅、木の香が便利だ。輪行だと伊予西条駅スタートとなり標高0mからのヒルクライムになるが道の駅は630mのところにあるので登坂距離を大幅にカットできる。その分景色のよい稜線部分でのんびりできるという訳だ。
高速道移行中は雲が多くどんよりした天気で不安だったが日が昇り山が近づくにつれて青空が広がり道の駅に着くころには快晴になった。逸る気持ちを抑えつつ支度して9時半過ぎ走りだす。
今回僕はのんびり写真モードでMTBにツーリング用の38c幅のタイヤである。カメラはPENTAXのK-7。レンズは何にしようか迷ったが大きな景色を広く取りたいということで手持ちで1番広角寄りのキットレンズDA18-55mmF3.5-5.6ALWRと望遠のDA55-300mmF4-5.8EDを持って行った。キットレンズは軽いせいかblogサイズに縮小すると気にならないが等倍ではぼんやりした画が多い様に思った。軽すぎて微細な手ブレを起こしていたのかもしれない。気をつけよう。
道の駅を出て走り出すといきなり寒風山の稜線が姿を見せ思わず歓声が上がる。
2km程で寒風山トンネル入り口。瓶ヶ森林道へは右の旧国道へ入る。
国道194号線もそんなに交通量は多くないが旧道に入るとさらに静かな道になる。
眺めの良いところでF西さんにモデルになってもらい写真を撮る。
急なヘアピンカーブをいくつも曲がり高度を上げていく。旧道なので勾配はそれほどきつくない。
午前11時、道の駅から約10kmで瓶ヶ森林道起点の寒風山登山口に到着。標高1110m。ここには駐車場、屋根付きの東屋、トイレに水場がある。
その2へつづく
ちょうど同じ週の23~24日に出張で伊予西条付近に滞在していました。会社の食堂から真正面に寒風山が見え、「自転車持って来れば良かった。」なんて思ってしまいました。機会があれば私も挑戦してみます。
871さんコメントありがとうございます。瓶ヶ森林道いいですよー。ぜひ走ってみてください。12月から冬季閉鎖ですが今の時期は霧氷が見えるかもです。