2009.11.23本宮高倉山、金山周辺サイクリング その1

 昨日の休日はGARYFISHER HIFI29号ツーリング仕様でサイクリングしてました。行先は岡山市周辺の2大山頂ゴール?、金山と本宮高倉山周辺です。
 出発はやや遅い午前10時半。とりあえず旭川沿いに遡り赤磐市方面へ向かいます。山陽団地を抜けて本宮高倉山へ行く予定ですがその前に足王神社に立ち寄りました。


狛足20091124-091123oka002.JPG
 先ず神社で出迎えてくれるのがこの狛犬、ならぬ狛足?です。黒光りしていてなかなか勢いのある足ですねえ。サイクリストは足が命。皆さんもぜひお参りしてみてください。今年1年怪我のないようにと新年の初詣に愛車と共に参拝するのも一興でしょう。
高倉山へ。
 山陽団地を抜けたところに本宮高倉山の上り口があります。本宮高倉山は標高458m。山頂には電波塔があり広場になっています。山頂へは登山道もふくめてたくさんのルートがありますが今回上ったのはもっとも一般的な車道ルートです。自転車で上れるルートはほかにもいくつかあるのですがそれはまたいつか紹介しようと思います。
赤磐市街を見下ろす。
 本宮高倉山へのこのルートは舗装されてはいるものの旭川を挟んだお隣の金山に比べるとはるかに急で路面も悪いです。上り始めるとすぐに清掃センターがありそのすぐ先から赤磐市街が見下ろせるポイントに着きます。
銀杏並木に立ち寄る。
 ちょうど中間地点辺りには牧場があり桜並木道を抜けていきます。春は大変素晴らしい道ですが今の時期は桜ではなく銀杏が美しいのです。道を離れ牧場の作業道に寄り道すると防風林だでしょうか?金色に色づいた銀杏並木に至ります。
山頂は左。
 さらに進むと分岐に到着。山頂は左、ここから再び急坂になります。
パラグライダーの群れ。
 ふと空を見上げるとパラグライダーの群れが。そうこの本宮高倉山の山頂はパラグライダーの離陸基地になっているのです。
本宮高倉山山頂。
 お昼過ぎ山頂へ。電波塔がある広々とした山頂は展望がない、と一見思いがちなのですが下るのはちょっと待った。舗装されてはないけど左に行ってパラグライダーの離陸基地まで行ってみよう。
 山頂より赤磐市方面を望む。
 写真は赤磐市方面の眺め。ホントにすごいのは岡山市方面なのですがこの日はパラグライダーの人たちがたくさんいたので今回はそっち方面の写真はありません。なお岡山市方面の展望は午前中のほうが光の具合が良いと思います。
その2へつづく