芥子山を下った後は百閒川に沿って大移動。笠井山を目指します。
笠井山の車道は日曜日の練習会でも上るのでおなじみですが今回上るのは旧道です。旧道なのかは定かではないですが途中にお堂があったりするので古い道なのは確かそうです。舗装はされているもののかなり荒れていてロードバイクには向きません。
さすがに足がやられはじめているのでゆっくりと上ります。
ラストが強烈な勾配です。真横から見ると…、
こうです!分度器を当てて測ると約24度あります。%に換算すると約44%です。ほんまかいな?
さてお次は岡山理科大への坂です。半田山植物園と墓地に挟まれた通称地獄坂。下には半田山大坂と書かれた石柱が立っていました。ここもなかなかの激坂です。走る時間帯によっては登下校中の理大生の注目を浴びるので注意してください。
そしてラストはこのブログにはよく登場する津島小学校の裏の坂、都月坂です。この辺りの山はどこも古墳だらけ。検索すると古墳に詳しいサイトがごろごろ出てきます。それらのサイトによるとこの坂は山陽道の一部だった時代もあるようで由緒ある古の道なんですね。
この道、以前は峠から津高側は未舗装で車が上ってくることなどまずなかったのですが今は舗装されロードバイクで走れるのは良いのですが抜け道に使っている軽自動車やオートバイが通ることもあるので上る時はくれぐれも気を付けて下さい。津高側の道路を横切るグレーチングが一部外れていることもあるので要注意です。
おわり