新婚旅行を兼ねて、前々から参加したかった ホノルルセンチュリーライドに行って来ました!
続きを読むMAVIC COSMIC CARBONE SL WHITE
コスミック カーボンSL ホワイト 国内限定70ペア 重量:780g(フロント)、960g(リア) リム高:52mm スポーク本数:16(フロント)、20(リム) クリンチャータイプ
続きを読む2009 お盆ツアー その6
薮原駅内の切符売り場でこれから行く鳥居峠の地図をもらう。鳥居峠は旧中山道の薮原宿と奈良井宿をつなぐ峠道で難所のひとつであったそうだ。現在、鳥居峠は新鳥居トンネルが抜け難所ではなくなっている(自転車にとっては難所だが…)が道は他にも山を越え
続きを読む2010ANCHOR RNC7EQ
早くも2010年モデルのアンカーRNC7が届いた。 初回発注分なので販売可能です!¥271000(ホィールがMAVIC AKSUM)カラーがダークシルバー 52cmです。 フロントフォークがクロモリです、ハンドルはNITTOのアンカーオリジ
続きを読むINTERMAX展示会2010
今朝はインターマックスの展示会にってきた。これでほぼ展示会は終了。 会場に入って目を引いたのがデダチャイのTEMERARIOってカーボンフレーム。 ガンダムみたいなパイプ、特にチェーンステイは異様な感じ。価格は¥398000(フレームフォー
続きを読むさぁ!これからは自主練金山
さぁ得意な冬が近づいてきましたぜ! 今朝はひっさしぶりに金山登りました。32分47秒・・・以前と変わっていない。しかし!全く重いギアが使えず、34TX25Tという一番軽い組み合わせで必死だった。・・・筋力が落ちています。もう少し重いギアが踏
続きを読むミシュラン PRO3レース 700X23C
ミシュランのレース用タイヤ PRO3レースは転がりの軽さとグリップを両立。 レースでは定番、店長も使っています。
続きを読むパナレーサーCLOSER 700X23C
パナレーサーの練習用タイヤ 700X23C クローザー ¥2799
続きを読むvittoria ZAFFIRO 700X23C
ビットリアのザフィーロは低価格ながら耐久性もあり 練習用として大変人気のタイヤです。(ちょっと重いけど)
続きを読むパナレーサー CLOSER 700X23C
パナレーサーの練習用タイヤ クローザー 700X23C
続きを読む