POLAR S725X

S720iの進化版 スピード系(サイクルモード)、高度、心拍、パソコン転送、パワーキット接続可、ケイデンス(オプション)の機能に新たにランニングにも使用できるようになりました。(別売りS1 Footpod要)これでランニングで走った距離やス

続きを読む

POLAR CS400

今までのCSシリーズからすごい進歩です!遂にパソコンにデータ転送可能になりました。心拍、スピード、高度などグラフとしてPCで確認できます、おまけに傾斜角も計測できます。 当然トランスミッターもウェアリンク31C、Windows版ソフトCD付

続きを読む

ポラール+ディスポ電極

ポラールのトランスミッター(Wearlink31Cトランスミッター)に別売りのWLエレクトロードアダプター(4200円)をつけると市販のディスポ電極(心電図をとったりする際に胸に付けるゲルパット)が使えます。ディスポ電極を使ってトランスミッ

続きを読む

しんどかった。

今朝の日曜朝練はロード空港コース。 参加人数は20名?二人逆回り。 今回もヘルメットにCCDカメラをセット、皆さんの走りを納めようと頑張ってみた。後で確認しましたが結構きれいに撮れていました。 まずは笠井山を越えて53号線へ、しかし笠井山で

続きを読む

どうせ壊れるなら

最近カーボン製のパーツが流行っている。かなり前から流行っているといった方が良いかもしれない、マウンテンバイクでまずはハンドルからカーボンに替える方が多いと思うのですが、万が一転倒した際にバーエンドを付けているとカーボンハンドルの端がバーエン

続きを読む

ゴールデンウィーク前の

ゴールデンウィーク前の駆け込み購入の方が多いようです。 GWにはどちらかへお出かけなのでしょう?車に積んでサイクリング?吉備路をサイクリング?などなど。 GW中4~7日はなかやまはお休みを頂いております。連休中に必要になるかもしれない補修パ

続きを読む