ガンバっとるがな

奥さんがローラー漕いどるがな!イベントに出るために体力作りしとります。・・・って、間に合いますかな? 私も蒜山MTBレースと吉備高原J3MTBレースにエントリーしてますので他人ごとではないのです。明日は晴れるんかいな?ロードばっかし乗ってち

続きを読む

今朝はローラ~♪

久しぶりにサイクルオプスのDVDを観ながらのインタバールトレーニング 40分とはいえ結構きつい。 蒜山のレースも近づいてきているし、吉備高原も有るしなぁ~足を回しておかないと走れません。 シマノの若い営業さん、遠いのに岡山までお出で下さって

続きを読む

自主練

5/5と同じコースを走って来ました。ずっと踏み踏みで。 最初の笠井山は何となく楽チンで(追い込んでいないだけか?) そのあとの広域農道は腰痛がきつくてダレダレ〜、昨日の消しゴム山の登りがきつくて腰痛の引き金になったか? 平地走行には最高に使

続きを読む

消しゴム山遊び

久しぶりに山遊び、本来の消しゴム山コースを最初は登っていた。 初心者の方もおられたので、アスファルトはゆっくりと。・・・・消しゴム山までのアプローチも昨晩の雨のため水たまりも多く、この時点で既にどろんこ決定。・・・・さほど汚れなかったが。

続きを読む

試乗会後人気のホィール

今回の試乗会ではMAVICのブースにかなりの方が列を作られていたようで、その後ご注文が多いのがこの3機種 先日の耐久レースのように高速域でのスピードの維持と反応の良さで行くとコスミックカーボンSL、集団には入らず空気抵抗を抑えペダリングでス

続きを読む

マウンテンバイク楽し!ですよ。

吉備高原MTB大会/ J3 XCのエントリーが5/16までとなっております。すごく簡単なコース、是非参加してみませんか!エントリー待ってます。 6/5 ひるぜんMTB大会 こちらも簡単なコースです、蒜山の山を楽しみに行きませんか?レース後に

続きを読む

再フィットが必要かも

晴れ国7H&4Hで走っている時に、ハンドルがやけに近く感じた。もっと伏せて走りたいのだが、ハンドルが高すぎる感じがした。 5/5の自主練でステムを15mm長くした上に上向きだったステムを下向きに変更。 ハンドルの高さは4cm近くも

続きを読む

2011晴れの国岡山 7&4時間耐久

今年初めてのこの耐久レース。ぜひぜひ女性陣も巻き込んで楽しんでもらいたく、私はミックスチームを結成。 正直この時期には皆さん家庭サービスが忙しく参加者も少ないのでは?と思っておりましたが、思いのほか ダックスメンバーは参加者が多く大変ありが

続きを読む