今年ももう少しありますが、今年のお正月から先日の練習までのトータル走行距離をPOLARで出してみたら4091km・・・今年はかなり少ないなぁ。以前は10000km近く走っていたのですが。 まぁ無理せず楽しんで体力維持を基本姿勢で。 練習をす
続きを読む投稿者: BOSS
LEZYNE STEEL FLOOR DRIVE
スチールフロアードライブ・・・ポンプです。 ボディーが鉄。 メーター付きのポンプです、ロードやマウンテンバイク、クロスバイクにはメーター付きのポンプで 指定空気圧を守って頂くと快適にそしてパンクの確率も下がります。
続きを読むMAVIC CYCLO TOUR
マヴィックのSPD用シューズ「シクロツール」 クロスバイクにもビギナーロードにもお勧めの歩きやすいシューズです。ツーリングにもお勧めですね。
続きを読む新しいシューズ決めました!
BONTRAGER ROAD RXL ¥33000 いろいろ悩んだ結果これに決まりました、アッパーの幅、柔らかさ、全体のフィット感などなど選択理由でした。 これからまた数年使い込んでいきます!インソールはBGFITで決まったフットベット ブ
続きを読むスペシャライズド PRO ROAD
スペシャのロードシューズ PRO ROAD は着心地、特にアッパー部分のしなやかさはS-WORKSと比べるとやや硬さはありますがフィット感は間違いなく良い。(個人差あり)
続きを読むスペシャライズド COMP ROAD
スペシャライズドのコンプロードシューズはBGFITに対応したカーボンソール、ラチェットバックルがついたモデルでは一番お手ごろなシューズです。ペダリングのパフォーマンスを向上させるならこれですね。
続きを読む自転車のチューブ交換 (パンクしたらチューブ交換で走り出す)
携帯からはこちら
続きを読むシューズに悩む
先日のBGFITでシューズにフットベットを入れたのとカントを付けるためのシムを入れたのでやや窮屈になった。長時間の走行だとつま先が痛い。 今使っているシューズ自体もかなり傷んでいるのでこの際買い替えを考えている、そこでいろいろ履き比べて、S
続きを読む