異音

自転車に乗っていると「パキパキ」「ピキピキ」「ガリリンガリリン」「カチッカチッ」など異音がし始める場合が有ります。周期的な音であったり、どんなタイミングかわかんないけど音がしたり、漕いでると音がするけど、漕ぐのをやめると音が止まるとか。 お

続きを読む

来週の日曜日

4月17日(日)吉備高原のMTBコースの入り口付近にTREK、SPECIALIZED、CANNONDALE、COLNAGO、MAVIC、MIZUTANI、AUTHOR(ZETT)のブースが並びます。是非是非この機会に試乗してみてください。

続きを読む

明日は

練習会には参加せず、吉備高原の試乗会会場の下見、MTBコースの下見に行って来ます。 ロード練習会と同じく8時には出発予定。車にMTBを積み込んで現地で乗ります。 もしも興味のある方は台数に制限が有りますが便乗オッケー(先着8名) 現地では1

続きを読む

営業さんDAY

今日はメーカーの営業さん2人ご来店 ルイガノのアキコーポレーションさん、シマノセールスさん。 営業さんはいろんなお店の情報を持っておられて、お話は大変ためになる事も多い。 そんなためになるお話を聞けたら、こちらもそのメーカーに対する要望を、

続きを読む

EASTONホィールの技術講習

EASTONのホィール、元々はVELOMAXのホィールはリヤのドライブ側(ギアが付いている側)のスポークテンションが非常に高く、販売店サイドではスポーク交換が許されていませんでした。そのためユーザーがスポークを破損した場合、日本での代理店「

続きを読む

カタログ作り

今回の試乗会でお渡しするカタログを作っております。 乗って頂けるバイク、ホィールをピックアップしたカタログ ハンドブック程度の大きさで、乗った時のインプレを書き込んで頂き、後からでも検討頂ければと思っております。 カタログにはご成約特典ペー

続きを読む

BMXと430のお店がオープン

岡山から世界に進出したヒロシくんのプロデュースするブランド430、地元岡山にもお店を出しました。 なかやまでは手薄になってしまったBMXも店長石野君が頑張ります。 お店の名前はDECADE 平和町のゴリラバーの向かいです。

続きを読む

自主練で

カバヤまで往復 昨日の朝練でのダメージが結構大きかったのですが、昨晩は長女と奥様が「ジョギングする!」と言い出しお供でジョギング。完全売り切れです、撃沈。 それでも今朝は目覚めが良く、筋肉痛を解消するために積極的回復走へ出かけた。 カバヤま

続きを読む