GPSマップは、自分の位置をしっかり把握することができ、目的地までの方向、距離が分かります。詳細な地図も表示されます。ただしナビと違い道案内はしてくれません、地図を頼りに走るサイクリングを楽しむ方にはすごくお勧めなアイテム。目的地検索は業種
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
昨日は
お昼ごろからカバヤ往復コースを走ってきました。 LSDモードでゆっくりと心拍数113bpm~131bpmを出来るだけキープしつつ回復走。 日曜日は坂が多かったので足の疲れと上半身が筋肉痛だった。 もう少し帰ってからのストレッチをしっかりしな
続きを読む日曜日朝練
今朝の朝練は23名参加 笠井山経由で岡山空港方面へ このところ初心者の方も速いですね、集団で走るので車間距離にも気をつけて接触の無いようにしないとね。 皆さんに置いて行かれないように私も頑張らないとね 来週は吉備高原でMTBレースですのでメ
続きを読むミヤタ チューブラーテープ
最近はチューブラータイヤを張り付けるのも、このミヤタのチューブラーテープ(両面テープ)があれば簡単! リムに(チューブラー用)このテープを延ばさないように、しわにならないように張り付けてチューブラータイヤを乗せて最後に剥離シートを横から引き
続きを読むストレッチ
朝走る場合、ローラーを漕ぐ場合もストレッチを欠かさず行っています。 ゆっくりと勢いは付けず、ジワジワのばします。できるだけ左右で同じ角度になるように曲げたり、のばしたり。最近では左右で膝の上がってくる角度が違う(ペダリングの時)のを改善する
続きを読む女性用ウェアー人気
最近やっと?女性用ウェアーが順調に出始めた。それだけ女性のバイクユーザーが増えたのだろう。 レーサーパンツだけでは抵抗がある方は巻きスカートがパールイズミから出ている。結構これは人気です、OGKからはボレロやUVグローブ、その他パールイズミ
続きを読む夕食中に
交番から電話が掛かってきた。 盗難に合っていたカードが3枚出てきた。用水の中に落ちているのを見つけて下さった方が。 ETC、ANA、VISAの3枚その他まだ10枚以上見つかっていませんが、3枚でも見つかるとその分気持ちが楽になる。おまわりさ
続きを読むMTBでローラー
蒜山のMTBレース、吉備高原のMTBレースが近づいてきたので頑張る気になってきた・・・やっと。 昨日はローラーでインターバルトレーニング。 いつものサイクルオプスに昔付いていたDVD。何度もブログで書いていますが、なかなかこれに代わるトレー
続きを読む久しぶりのロード練
日曜朝練でロードの方に出るのは久しぶり、皆さんすごく速くなっておられてびっくりでした。本日は参加された方が20名、班分けをして走っても時々人数も多い集団になることも有り気を付けないと危ないなぁと・・・久しぶりに集団で走ると痛感してしまいます
続きを読むロードイベントへの誘い
今年~来年に向けてダックスのメンバー&これからロード始める方をロードレースへお誘いしていこうと思っております。 朝練とかでもかなり速い方もおられますし、自分に合ったカテゴリーに参加すれば十分楽しめます。耐久レースなどは達成感もありそれぞれの
続きを読む