今私が乗っているTOYOTA HIACE 200系ワイドミドルルーフ?の乗り心地があまりよくない。 やはり元々10人乗る設定でサスが作られているので硬いです。ちょっと道が悪いと「ゴゴ~~ン」って跳ねるような感じです。 そこでサスを良い物に替
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
ユニバーサルスタジオ JAPAN!
今年も夏休みには子供とUSJに行きます。1日しか一緒に遊んでやれないので奮発しまくり、一日券(スタジオパス)+ブックレット7+ワンピースプレミアショー5人分・・・・・[:汗:]スゲェ金額になる。 でもまぁ、こうやって一緒に遊びについてきてく
続きを読むTREKフラッグシップショップオープンレセプションパーティー&MAVIC
昨日、神戸の須磨にTREKの直営店がオープン。ここは一般のお客さんを相手にTREK傘下のバイクやグッズを販売するいわばモデル店です、TREKの考えるサイクルショップはこう有るべきです。を形にしたもので、ここへは私達サイクルショップも見学に行
続きを読むトレックフラッグシップショップ
トレックのモデル店にきてます。
続きを読む7月16日(祝)尾道らうめんサイクリング
この日、スタッフ国貞のプロデュースによる尾道らうめんサイクリングが行われた。 コースは岡山駅西口>尾道駅>向島>岩子島>向島>尾道商店街>尾道駅>岡山 岡山駅西口に朝7時30分集合。 子供達(今回は長男は家でお留守番)二人を起こし、奥さんと
続きを読む台風の後。 明日は尾道
今朝の朝練はロードで児島半島。 集まったのは5人、流石に昨晩の天気からは走る気にはならなかった人が多いようで少なめ。 しかし走り出しから凄いペース、40km/h越えていた・・・が、ちっともしんどくない。?? 気が付けば凄い追い風。先頭を引っ
続きを読むSIS-SP用シフトアウターキャップ
マウンテンバイクやロードのシフトワイヤーに使うアウターケーブルの両端に付くキャップです。 この部分が弱いとアウターケーブルの中に入っているピアノ線が飛び出てきてシフトが上手く作動しなくなります、画像の左側は某メーカーの完成車についてくる物で
続きを読む