先日、蜂谷さんのツール・ド・フランス写真展を見に行って今年もお店に写真を飾らせて頂くようにお願いいたしました。早速本日、写真展で飾られていた11枚が届きました! ランスの等身大写真は飾る場所が今見つからないので模索中。もう一枚のバッソのTT
続きを読むカテゴリー: 店長のひとりごと
携帯ゲーム機
TV見てると携帯ゲーム機のコマーシャルいっぱい。いいのかなぁ?そんなにモニターばっかり眺めていて。ニンテンドウDSだったかのコマーシャル見るといかにも頭のトレーニングになります!って感じで、ゲームはダメよって言っている大人に対して子供に買い
続きを読む走れませんでした。
本日は朝から雨模様。走れないわけではないがトレールが傷んでしまうので朝練は無し。ちょっとゆっくり寝てお昼前にはローラーを漕いでおこうと思ったら子供の風邪薬を買いに行くように言われて時間をロスしてしまい漕げなかった。明日はちょっとロングライド
続きを読むトレーニング
このところの月平均の走行距離は300~500kmほどにとどまっている。ローラーを漕いでいるのは距離に加算されないのでプラス30km~100km程度だろう。一時期は月1000kmを越えていたのだが・・・・外を走るのもいいのだが室内でローラーを
続きを読むしまなみサイクリング
待ちに待ったしまなみサイクリング!天気予報も好転していい天気になりそう!ワクワクで4時起床!5時出発予定だったがやや遅れて5時20分出発。高速使って7時前には向島運動公園到着、既にメンバーが集まっている。前泊した方も数名。shibaさんはス
続きを読むしまなみサイクリング前夜祭
明日はお店を休みスタッフも一緒にしまなみ海道へ行ってきます。今年は2回目の方やもっと回数を行っている方も有るので3班に分かれてフルコースの班、多々羅からのマイペースの班、ゆっくり走る伯方島からの班の分けました。総勢約30人で楽しく走りたいと
続きを読むハイエースWIDE
ハイエースのワイド(ワゴンDX)を検討している。10人乗りです、大きいです、1:2のシートで約300mmの通路がありマイクロバスのようです。4列目のシートの後は約400mmの荷室スペースです。遠征に持っていくEZ-UPテントの長さが1560
続きを読むJ2八幡浜MTBレース+3時間耐久
29日の朝4時に集合して八幡浜に向け出発、途中休憩を二度ほど取り約3時間半で会場に着いた。既にE原親子さん、やまもと親子さんも到着していた。まずはベースキャンプとなるテント張り、自転車準備などをこなす。29日土曜日はJ2のMTB XCレース
続きを読む