アウトレットエアロロード祭りを開催しちゃいます! ベンジViASやプロジェクトワンのマドンも! トライアスロンにはスライスなんかもとってもお勧めでしょ! リンクはこちらから S-WORKS Venge ViAS Di2 S-WORKS Ve
続きを読むカテゴリー: スタッフやまもとのブログ
2018TREK WORLD 気になった物 part2
気になったバイクと言うか、お勧めなバイクはやっぱりEMONDA SL この価格でこの性能はホントにお勧め。 EMONDA SLRのフレームは50cmの未塗装で610gととても軽いですが、 SLフレームも1キロ以下の超軽量フレームなんです
続きを読む2018TREK WORLD 気になった物
TREK WORLDネタの続きです。 まずは国内100台限定の別府文之選手のマドンシグネチャーモデル スポーツサイクル史上、日本人選手をモデルにしたシグネチャーバイクがデザインされるのは異例です。 かなりかっこ良いですね! 別府文之の漢字を
続きを読む2018TREK WORLD Circuit MIPS Helmet
軽く涼しく安全な万能ヘルメット。 ボントレガー サーキットMIPSヘルメットはBlendrマグネチックマウントや 頭部への衝撃を和らげるMIPSを装備したヘルメット。 MIPSとは? MIPS(Multi-directional Impac
続きを読む2018TREK WORLD Aeolus Pro 3 TLR
エアロを制する。 登場から長く、現在もトップクラスの空力性能を誇るアイオロスホイールシリーズ。 軽く強く素晴らしい性能なのだが、高価なホイールなのでなかなか手が出なかった方も多いはず。 2018年では、ミドルグレードのアイオロス PRO 3
続きを読むPOWER ARC EXPERT サドル!!
POWERサドルの派生モデルであるARCサドルが入荷しました! 上から見た感じはやや細くなった?と感じる程度でそれほど違いは無さそうです。 真っ黒な方がPOWER ARCサドルです。 前から見るとそのシェイプの違いが良くわかります。 POW
続きを読むR8000 ULTEGRAを組み付ける
新型アルテグラをお客様のバイクに組付けました。 触ってみると作りはほぼDURA ACEと同じ。R9100デュラエースは光沢のあるデザインでしたが 今回のアルテグラは前作6800系と同じくマットな雰囲気。これはこれで落ち着いたかっこよさがあり
続きを読むNEW S-WORKS TARMAC SL6 ついにモデルチェンジ!そして先行試乗!!
既にネット上では話題の的となっている次世代S-WORKS TARMAC。 UCIにも機材登録され、プロチームでのテスト運用も始まっている2018モデル大注目のバイクだ。 先日、スペシャライズドジャパンが極秘で行った新型S-WORKS TAR
続きを読むパワーメーター講習会
最近流行の?一度は聞いたことがあるパワーメーターとは?という内容のお話です。 パワーとは何か。どんなメーカーや違いがあるのか。 パワーメーターで何が出来るのか。どんなメリットがあるのか。 パワトレの初歩や、ペダリングの基本までみっちりお伝え
続きを読む