2018TREK WORLD 気になった物

TREK WORLDネタの続きです。 まずは国内100台限定の別府文之選手のマドンシグネチャーモデル スポーツサイクル史上、日本人選手をモデルにしたシグネチャーバイクがデザインされるのは異例です。 かなりかっこ良いですね! 別府文之の漢字を

続きを読む

2018TREK WORLD Aeolus Pro 3 TLR

エアロを制する。 登場から長く、現在もトップクラスの空力性能を誇るアイオロスホイールシリーズ。 軽く強く素晴らしい性能なのだが、高価なホイールなのでなかなか手が出なかった方も多いはず。 2018年では、ミドルグレードのアイオロス PRO 3

続きを読む

POWER ARC EXPERT サドル!!

POWERサドルの派生モデルであるARCサドルが入荷しました! 上から見た感じはやや細くなった?と感じる程度でそれほど違いは無さそうです。 真っ黒な方がPOWER ARCサドルです。 前から見るとそのシェイプの違いが良くわかります。 POW

続きを読む

R8000 ULTEGRAを組み付ける

新型アルテグラをお客様のバイクに組付けました。 触ってみると作りはほぼDURA ACEと同じ。R9100デュラエースは光沢のあるデザインでしたが 今回のアルテグラは前作6800系と同じくマットな雰囲気。これはこれで落ち着いたかっこよさがあり

続きを読む

パワーメーター講習会

最近流行の?一度は聞いたことがあるパワーメーターとは?という内容のお話です。 パワーとは何か。どんなメーカーや違いがあるのか。 パワーメーターで何が出来るのか。どんなメリットがあるのか。 パワトレの初歩や、ペダリングの基本までみっちりお伝え

続きを読む

水曜自宅でローラー

今日はパイオニアのトレーニングアシスト機能を使って、B9:インターバルエスカレーショントレーニングを行った。 ロードレースやクリテリウムなど、速度の変化が頻繁に起こるレースでは、 30秒~1分間の瞬発系パワーは必須能力なのです。 ここが弱い

続きを読む