5月4日、2泊滞在した帰全山キャンプ場を今朝は出発。テントをたたみ荷造りをしていきます。 今日のメインは笹ヶ峰峠、高速の高知道と並行する県道5号線です。 このルートは土佐北街道に沿っています。坂本龍馬や岩崎弥太郎も通った立川番所に立ち
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
新城健闘?
もう少し新城ネタで引っ張ります。 山陽新聞や全国誌には新城健闘3位との小さい記事が載っていました。健闘なんてありきたりの言葉じゃあまったく感動が伝わりません。 新城の地元、八重山日報はこうです。 今日また逃げるように会長から指示が出てる
続きを読む一夜明けて
昨夜の興奮から一夜明けて。 彼のポテンシャルは僕らが想像するより遥か上にあるのでしょう。これから何度も逃げに乗るだろうし、そしていつかは勝利するときが必ず来るのだと思います。 僕が高校の頃読んだ漫画「シャカリキ」ではヨーロッパにテルが
続きを読む2010 GW 四国まんなかサイクリング その3
5月3日、サイクリング2日目の朝。いちばんの早起きは僕。明るくなったら目が覚めるのでテントから出て辺りを散歩。 帰全山公園には野中兼山を奉った神社があります。丁度この時期はシャクナゲとツツジが満開です。 橋の上からキャンプ地を見下ろしま
続きを読む本日の朝練
本日(昨日)の朝練は総勢20名で児島半島を走ってきました。先月は肌寒い日が続いていましたがGW最終日の今日は暖かく今シーズン発の短いレーサーパンツで走りました。 今回はおろしたてのMAVIC ステルヴィオショーツ¥21,000を使用しまし
続きを読む2010 GW 四国まんなかサイクリング その2
僕らがまず向かったのは林道下名大田口線です。交通量の多い国道32号線はただ走るだけになってしまうので山中に分け入ります。この辺りの吉野川は切り立った峡谷でとても急峻な山肌に集落が点在しています。林道下名大田口線はそんな集落を繋いでいく林道
続きを読むいよいよ今日から
いよいよ今日からジロ・デ・イタリアが開幕します。わくわくします。本命選手にごたごたがあった様ですが新城幸也選手が出場するし、楽しみです。 観戦はJ-SPORTSでどうぞ。
続きを読む2010 GW 四国まんなかサイクリング その1
今年のGWも四国を走ってきました。3泊4日のキャンプ旅です。 今年は1人ではなく仲間が一緒でした。『のんべえ Cyclists Touring Club』略して『のctc』の面々です。 『のctc』は四国の大学サイクリング部OBおよびK
続きを読む