本日はパンク修理講習会でした。パンクを修理することはライド中はあまりなくて実際はチューブ交換です。車輪を外してパンクしたチューブを取り換えて空気を入れる。この一連の作業を反復練習。皆さん真剣です。 急遽の輪行講習会も始まったりでちょっと
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
2016GW四国にし阿波キャンプツーリング その4
間が空いてしまいすいません。GWサイクリング2日目の朝です。 夜明けと共に起床。空は厚い雲に覆われ強い風が吹いています。こんな山奥でも電波が届いているので情報収集。雨は午後から90%の予報。雨雲レーダーを見てもまだしばらくは降りそうにあ
続きを読む本日の朝練
本日の朝練はなんとスタッフ&途中合流の方含めて31名!30人超えたのってこのブログを始めてからあったっけ?というくらいの人数です。ありがとうございます!新コースが目新しさを誘ったのでしょうか?初参加の方も2名おられました。 スタート
続きを読む仮想三段坂とは?
明日の練習会。22時現在で参加予定21名です。ありがとうございます。 で、仮想三段坂ってどこ?という御質問を多数頂いたのでその返答です。 ここです! いつもの練習会でレスパール藤ヶ鳴に上る時は旧国道53号の吉宗で左折し香和中の先の信号で
続きを読むジロ・デ・イタリアはドロミテへ。
ジロ・デ・イタリアが開幕しいよいよ今週末から本格的な山岳ステージに入ります。イタリア北部のドロミテ山群。近年そのメインエリアであるセッラ山群をジロが通過するのはなかったように思います。ポルドイ峠なんて久し振りに聞く名前! セッラ峠にて 20
続きを読むミッドナイトエンデューロ申し込み始まってます!
これから夏に向けてイベント目白押しなのですが毎年恒例の岡山国際サーキットで行われるミッドナイトエンデューロの申し込みがもう始まっています。10時間と4時間の耐久レース。ソロもありますが例年なかやまではチームを組んで参戦しています。 昨年は
続きを読む5月26日はパンク修理講習会です
告知が遅くなりましたが来週の5月26日の午後7時30分よりパンク修理講習会を行います。 パンク修理(実際はチューブ交換です)を覚えてしまえばロングライドにも不安なく出かけられます!もう一歩ステップアップするためにぜひ参加してみて下さい。
続きを読む裏まつだ牧場
今日は雨予報。何とか午前中は天気が持ちそうなので早目に出発。GWも終わりちょっと練習モードで走り出しました。 走ったルートはこちら。 向かい風のなか新大原橋からカバヤへ。御津工業団地に上って北側の裏まつだと呼ばれる道でジェラートでお馴染みの
続きを読む本日の朝練
本日の朝練は先週と同じカバヤ~レスパール~カバヤでした。集まったのはスタッフ含めて21名。参加メンバーの年齢は10代から50代と幅広。特にこの4月から大学生や転勤でいらした方などフレッシュな顔ぶれが増えています。これは良いことです。
続きを読む2016GW四国にし阿波キャンプツーリング その3
豊永のこんどうストアーで買い出し兼昼食。店内の飲食スペースでいなりずしと巻きずしをOKさんとシェア。後から考えるともう少し食べておけばよかったかな?後半ちょっとペースダウンしてしまいました。 買い出しはこの日の晩御飯と明日の朝食、昼食ま
続きを読む