今朝は出発時はやや曇り 走り始めてすぐに、ポツッ! 何となく、雨らしきものが・・・ってくらいでした。 空港線に入ってからは、皆さんヒルクライムレースのスタートのごとくスタートダッシュ。 先頭は山本が飛ばしていたようです。 正確に計測できてい
続きを読むカテゴリー: boss_ひとりごと
FTP計測会 1回目
FTPってFunctional Threshold Powerの事で、1時間維持できる平均パワーの最大値 1時間頑張れる平均パワー=持久力の目安 FTPがトレーニング強度を決める基準値となります。 参加された皆さん(3名)お疲れさまでした。
続きを読む5/16メンテナンス講習会 #3終了
本日は月に一度のメンテナンス講習会。 まずはチューブ交換(これは毎回かな) 次に転倒時などのリヤエンドの曲がりによるトラブルの対処法 その他ふんだんの注意点、整備方法など、約1時間。 参加して頂いた皆様ありがとうございました。 来月もまた開
続きを読む鈴鹿の申し込み
今年も暑い熱い!シマノ鈴鹿ロードの申し込みが始まります。 なかやま(チームダックスフンド)も当然参加します。 チームダックスで一緒に参加希望の方、超お早目にお店にご連絡下さい。 今年もチームT T参加予定です、チーム編成をしていきたいのでこ
続きを読む新型アルテグラ6800コンポ
ホィールもパダルも入荷しました。 まずは店頭展示用・・・? モニター用という位置づけのキットが1セット入荷 実際に数が入ってくるのが6月末~7月?・・・不確定です。 細部の作り込みが9000DAと比べると少し違いますが、価格は9000DAの
続きを読む健康診断ー空港レン
今朝は奥様と一緒に健康診断。 オプションでお腹のエコーも。 血液検査も良好 再検査があるかどうかはまた後日。 健康診断後には、いつもお昼ご飯が付いてる、すごいボリュウムが有るが800kcal以下。 お腹いっぱいで帰宅後、トレに出掛けた、空港
続きを読む本日の日曜朝練は
みんな大好き金山2本練。 まずは牧石幼稚園前に一度集まり、本気な人順?で登り始める。 私は遅い事を隠すために、初めての方たちに着いてゆっくり登る。 そして何とか、ゴールポイント金山休暇村入口へ。 そこで皆さんと合流。初心者の方を少し待って、
続きを読むボントレガー新型All weatherタイヤが登場
以下、メーカーの紹介文(抜粋) 今回新たに追加されたAWタイヤの特徴は、天候を問わない高いグリップ力、非常に高い耐パンク性能、エアロウイング採用で空力に優れ、転がり抵抗の少ない本格的なロードライドに適したタイヤです。 他と比べて何が優れてい
続きを読むこんなショボショボインターバル
ローラーでインターバルトレをさぼっていると、どんどん回せなくなってる。 ケイデンスも上がらない、出力も上がらない。 でもローラー楽しい。・・・・なんだろう? サーキュレーターの大きいのが欲しい。もう暑すぎ。 ・・・・ぶつぶつ。
続きを読む5月18日(土)プチ試乗会(体験サイクリング)
ロードバイク、クロスバイクなど(今回も土曜日です)朝8:00集合 ロードバイクに興味はあるけど乗ったことが無い、購入を考えてはいるが、果たしてロードに乗れるのか?などなどロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクに試乗してみたい方、ぜひこ
続きを読む